去年に引き続き大宮アルシェの特設ステージにての野外カウントダウン!
埼玉の最低気温がー4でビビッておったのですが(笑)頑張ってきました。

21時半頃到着しステージを覗きにいってみると、人人(笑)
皆様がんばりやサンです!えらいです!!
あまりの寒さに「23時スタートだし・・」と駅に引き返そうと・・(笑)
そうしたらメンバーがリハでステージにいるの気が付かず(汗)
「あっ、信サン!」と思わず声が出てしまう、ダメッなヤツです。
メンバー皆さん寒そうでねぇ・・俊クンなんて「寒い寒い」を連発
「そりゃ〜寒いぜよ」と思ったりもしてました。
そうそう、
これまた・・・・リハが豪華でね(笑)
直志が一言「本番みたいだね」・・・確かに!!(笑)
リハでかなり体暖まりました。

22時頃から放送にはならないイベントがスタート

「オセロケッツ」(MRC仲間で何度もご一緒)
もうなんか、寒さで手が悴んで叩くと痛くて(涙)
そんな中だったのですが・・・楽しかったですねぇ!
何度か拝見してるせいか、だいたい感じは掴んでるのでハズレ感覚は無く!
体がポカポカしてまいって幸せでありました。

「ロゴス」確か前にも同じ場所で見た気が。。
とっても切なくなりました・・シンミリ。

でっ本命
「THE TRANSFORMER」
もちろん今年最後もギター側参加★・・・いつの間にか2列目におったです。
リハにまして、寒そうな格好なメンバー
しっ信サン・・・ラグラン一枚(寒)極寒なのに!根性です。
皆様もTシャツになったり・・根性!!
今宵はお祭りというコトでメンバー皆ニコニコ★
アイコンタクトもさえております!!
すんげぇ嬉しいんだってバッ!!もうもうっ(感涙)
いつの間にか心底笑顔が炸裂しておる自分(笑)
「片翼だけの僕」でスタート!!
「まっ待って下さ〜いっ!!」本気でそう叫び入りそうでした!!
1分も無い爆走曲・・・こりゃコート脱がにゃいけませぬ!!
でもTシャツになる勇気は無かった・・・(笑/一応準備はしてたけども)
もうもう野外なのにッ深夜なのに爆音!!「苦情は無いのか?」と思う程の
爆音!!
それがトラフォ〜★だから良いのですぅ!!と年終わりに思うのでした。
「新世界」をこの場で聞けたコトも幸せ・・・ギターが良くてねぇ(感涙)
久々マジマジ信サンギターを見つめておりました。
「ONE」
ここまで来たら寒さなんて何処へやら、単純です(笑)
「さぁさぁ!次はギターソロ!!」と待ちかまえてると・・
「スカッ・・・・」ギターが不調。
見事に音がでません(苦)さっきまでバリバリ音でてたのに!!
信さん「?顔」っす・・・こっちも「???」
エフェクターをいじったり、アンプをいじったり・・
「ならない」(苦笑)
ギターソロは軽く直志が弾く結果に・・・むぅ。
(・・・・この時、信サン感電したそうな・・・・エッ!??/苦笑)
でもでもそんなトラブル何処ヘやらぁ〜最後までぶっ飛ばし
今年の締めもぶっ飛ばし!!良いコト良いコト。
直志は上の鉄ワクに登ろうとし・・失敗(笑)
ピック投げても鉄ワクにぶち当たり跳ね返り・・・・(笑)
かなぁり笑わせて頂きました!

・・・ライブ終了後。
軽くラジオ生中継放送用にインタビュー★
信サンDJにマイク渡され・・・そのままお喋り。
終わってもマイク握ったママで皆に突っ込まれる突っ込まれる(笑)
皆が信サンがマイクもった時に笑ったのは・・・(笑)
直・俊はマイク向けられたダケなのに・・信サンはマイク奪ったからですよぉん(笑)
皆との突っ込みも面白かったです!!

「ジャイアントステップ」(MRC仲間で良くご一緒)
セットリストの曲もだいたいマスターしておったので楽しめる楽しめる!!
トラフォのテンションそのまま引きずり引きずり★
南雲クンのキレップリには「見事!」の一言。
彼が「イジメられっ子」キャラだとは・・・信じられないほど(笑)
2曲ばかり披露し・・・いよいよカウントダウン★

ステージにはトラフォとオセロケさんにロゴスさんにジャイステさん
狭いステージに出演者多数!!
公約どうり・・オセロケ森山氏は酔っていた(笑・・・赤ら顔)
「さぁーてどの辺に信サンかなぁ?楽器はジャイステさんのままだし」と
思っていたら・・・・(笑)
南雲クン、自分のギターを差し出す(笑)
信サンに思わぬ大役が!!コッチは「わぁ〜いっ!!」大喜びです。
皆で「Stand by me」を大熱唱★
・・・所でメインのマイクスタンドは真ん中2本。
一本は森山氏・・もう一本??
あれ直志!??・・と思ったら隠れてました(笑)
やけにチマッといるウチのヴォーカル(笑)
森山氏に引っ張りだされ、ようやくカンペ見ながら歌唱いに参加
こっちは「ほっッ」でしたわぁ(笑)
信サンはギター弾きながらコーラス付
このうえなく幸せな瞬間をめぃぃいっぱい味わって脳天クラクラしてました!

そしていよいよ・・カウントダウンと言う時に・・・・「パンダマン」登場
パンダの着グルミを着て、パンダクッション?を投げるサービス満点のパンダ(笑)
パンダと思うと想像出来るアルお方(笑)
「多分多分・・・むぅ(笑)」そう・・ZIGZOのSAKURA氏ご登場★
乱入(笑)パンダの頭取ってもリアルパンダメイクのSAKURA氏
(爆笑)
友人は・・・認識出来てなかった(笑)

で、カウントダウン!!皆で声を合わせ!!新年を無事迎えました!!
そして・・・そそくさジャイステさん以外退場★
そこからまたライブでございやした。

続く。

(字数オーバーしそうなので・・・)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索