明日のライヴに備えて一筆。
2004年2月5日簡単に言ってしまえば、
久々に本音のネをニット帽のお兄さんから発言されたから
の、一筆。
あからさまに言われちゃ黙ってられないわ
確かにライヴは生き物で
「良かった〜♪」と感じる時や「げぇ〜(呆れ顔)」の時もある
そりゃ何度も通い通せば解りますわ
ハズレと感じる次のライヴは妙に良かったり
軽いバクチなのも良く存じております
だからライヴが楽しいのも存じてます。
ただ言いたいのは・・・
未公開音源をまたショボイツールで(初)聞きしなきゃならんのかと!?
またサビの部分を軽くCMとかで聞くんですか?
PVを見て映像で楽曲のイメージを作らなきゃならんのです?
ライヴバンドでしょう?生で伝えて何ぼでしょう??
それをメディアと言う膜を付けて、どうして受け取らなきゃいけんのですか?!
悪いけど今の私の楽曲購入のポイントは音源を数度聞いてからCD屋に行き
視聴して購入しております
虎男のみ特別にする程、財布に余裕はありません
虎男を優先するなら「ART」や「BURGER」や「BAZRA」のアルバムが欲しいよ
どうして疑いながらNEWアルバム購入しなきゃいけないのですか!?
まぁ・・明日のライヴでの姿勢を楽しみにしておりますわ。
さてはて
言いたい事は後、一つ
1/31のライヴで「裸婦カス」アンケをDM希望に◎付けといたら
翌日にはメールで
「ライヴに来ていただきアンケート記入有難うございます、今後コチラのメールに情報配信いたします
今後ともよろしくお願いします」
なテイストのメールがっ!
その翌日には葉書DMがしっかりと届いております
(彼らも同時期に初音源がリリースされるので、しっかりとしたカラーのDMっす!)
プラス
「ワプ」ですが・・・1/31ライヴ後から既に2通程情報メール来ております
・・・・この違いはなんです!?
ヴォーカルがちゃんと告知出来ないバンドなんだから
しっかりとDM送りなさい
(FCメンバーは別として、アンケ記入をしてくれた他バンドFANに向けて!!)
ライヴ当日、前日に「明日はライヴです」なんてメール来ても意味なしません
そんな急に「ライヴ行くか!」なんて決められる人間なんて居ないわ!
せめてネット予約チケが締め切る数日前に情報メール送るべきです
・・・ぜんぜんアルバム発売日前のなのに緊張感ないじゃん。
あーあ
別バンドと比べて「劣る」のを改めて感じるのも、何だかなぁ
まぁ、明日の勝負です
「電光石火」でしょう?・・・・心して掛かりますよ。
久々に本音のネをニット帽のお兄さんから発言されたから
の、一筆。
あからさまに言われちゃ黙ってられないわ
確かにライヴは生き物で
「良かった〜♪」と感じる時や「げぇ〜(呆れ顔)」の時もある
そりゃ何度も通い通せば解りますわ
ハズレと感じる次のライヴは妙に良かったり
軽いバクチなのも良く存じております
だからライヴが楽しいのも存じてます。
ただ言いたいのは・・・
未公開音源をまたショボイツールで(初)聞きしなきゃならんのかと!?
またサビの部分を軽くCMとかで聞くんですか?
PVを見て映像で楽曲のイメージを作らなきゃならんのです?
ライヴバンドでしょう?生で伝えて何ぼでしょう??
それをメディアと言う膜を付けて、どうして受け取らなきゃいけんのですか?!
悪いけど今の私の楽曲購入のポイントは音源を数度聞いてからCD屋に行き
視聴して購入しております
虎男のみ特別にする程、財布に余裕はありません
虎男を優先するなら「ART」や「BURGER」や「BAZRA」のアルバムが欲しいよ
どうして疑いながらNEWアルバム購入しなきゃいけないのですか!?
まぁ・・明日のライヴでの姿勢を楽しみにしておりますわ。
さてはて
言いたい事は後、一つ
1/31のライヴで「裸婦カス」アンケをDM希望に◎付けといたら
翌日にはメールで
「ライヴに来ていただきアンケート記入有難うございます、今後コチラのメールに情報配信いたします
今後ともよろしくお願いします」
なテイストのメールがっ!
その翌日には葉書DMがしっかりと届いております
(彼らも同時期に初音源がリリースされるので、しっかりとしたカラーのDMっす!)
プラス
「ワプ」ですが・・・1/31ライヴ後から既に2通程情報メール来ております
・・・・この違いはなんです!?
ヴォーカルがちゃんと告知出来ないバンドなんだから
しっかりとDM送りなさい
(FCメンバーは別として、アンケ記入をしてくれた他バンドFANに向けて!!)
ライヴ当日、前日に「明日はライヴです」なんてメール来ても意味なしません
そんな急に「ライヴ行くか!」なんて決められる人間なんて居ないわ!
せめてネット予約チケが締め切る数日前に情報メール送るべきです
・・・ぜんぜんアルバム発売日前のなのに緊張感ないじゃん。
あーあ
別バンドと比べて「劣る」のを改めて感じるのも、何だかなぁ
まぁ、明日の勝負です
「電光石火」でしょう?・・・・心して掛かりますよ。
コメント