就職の真相
2001年5月19日スキなヴーカルさんのHPにて・・。
「就職しました」宣言
複雑でした
お仕事は音楽関係以外のフツーのお仕事
毎日朝出社し・・・・仕事。
想像つきませんでした
解散して2年がたち
「解散するからにはこれ以上のモノしないと許されないよね」
なんてライブで言っていたのに。。。
複雑・・音楽は歌うことは捨ててしまったの?
心配してました混乱して怒りさえ覚えてました。。
その真相がHP上の日記にて
「家賃も払えない電話も止められる・・インディーズ時代より辛い生活」
人間としての生活がままならなかった・・・なんて
ファンとしてはこの文を読んだら言葉も出なかった
本人が一番のギャップを感じ
一度メジャーアーティストを経験してる自分が・・
こんな生活誣られるなんて
本人が一番苦悩してた。。
そんな感覚が読みとれる日記だった
もうここまで聞いたらモウ・・何も言えないな
「今の仕事はしたくてやっている仕事ではない!」
「一から学びなおす・・仕事」
「歌うことを忘れた訳じゃない」
そんな言葉が語られていた
人間としての生活までファンが「ヴーカリストなんだから!」
なんて言えるわけない。。
そう楽器隊のように「ヴーカリスト」は美味く進めない
ファンとしては一番ついて行きやすいけど。。
「6月24日」のイベントでしばらくサヨナラ
しなくちゃいけない・・・気がしてる
最後の勇姿になる??自分の想像だけど。。
「一生ヴーカリスト」
難しいわぁ・・・。
「就職しました」宣言
複雑でした
お仕事は音楽関係以外のフツーのお仕事
毎日朝出社し・・・・仕事。
想像つきませんでした
解散して2年がたち
「解散するからにはこれ以上のモノしないと許されないよね」
なんてライブで言っていたのに。。。
複雑・・音楽は歌うことは捨ててしまったの?
心配してました混乱して怒りさえ覚えてました。。
その真相がHP上の日記にて
「家賃も払えない電話も止められる・・インディーズ時代より辛い生活」
人間としての生活がままならなかった・・・なんて
ファンとしてはこの文を読んだら言葉も出なかった
本人が一番のギャップを感じ
一度メジャーアーティストを経験してる自分が・・
こんな生活誣られるなんて
本人が一番苦悩してた。。
そんな感覚が読みとれる日記だった
もうここまで聞いたらモウ・・何も言えないな
「今の仕事はしたくてやっている仕事ではない!」
「一から学びなおす・・仕事」
「歌うことを忘れた訳じゃない」
そんな言葉が語られていた
人間としての生活までファンが「ヴーカリストなんだから!」
なんて言えるわけない。。
そう楽器隊のように「ヴーカリスト」は美味く進めない
ファンとしては一番ついて行きやすいけど。。
「6月24日」のイベントでしばらくサヨナラ
しなくちゃいけない・・・気がしてる
最後の勇姿になる??自分の想像だけど。。
「一生ヴーカリスト」
難しいわぁ・・・。
コメント