バイト9:00〜4:00をやっつけ、久々やって来ました
埼玉・・・ってかトラがホームタウンの様に埼玉利用してなきゃ
絶対に足踏み入れない土地ッス
久しぶりの埼玉、久しぶりのトランスフォーマーの音
今回足を運ぶか散々悩みました
・・でもエフェクター魔なバンドや掻き鳴らし系のギタリストを拝見したら
自分のイメージの根元であるギタリストの音が無性に聞きたくなったり
そこに頭の考えじゃなく心からの行動が染みついて居るのかなぁ?
と浸って見たり・・・やっぱりスキらしい。
野外だしスピーカーの音も悪い、荒れた音も聞きたかった、なんか風情があるから(笑)

さて到着してお茶を頂き一服
これでバイトの疲れも吹っ飛び〜・・・本当に一度ジョンレノンミュージアム
足運ぶべきっすね
あそこのカフェであんなに居心地の良い空間演出されたら
中覗かないわけにいかないだろうと・・ウンウン。

さて本編
7:00〜スタートの事
ステージに近づいてみると、何だか商店街のお祭り会場の様な(笑)
夜店風味はでてるしパラソル机もあるし・・なんか場違い(笑)
しかも広いステージの上には和太鼓(笑)オイオイ
ステージは高いし何だかスピーカーも巨大で音も良さそうだ
・・ちょっとアルシェのチビィスピーカーの音の悪さの
イメージだったので何だかちゃんとした音聴けそうで
「なぁーんだ」な感じ
今回後ろで拝見しました
今の自分の感覚では前でメンバーの顔を拝見する事より
どれだけ自分が楽しんで音に乗れるかってのが大事な気がしてならないから

「20th・・・」
トラがカバーするならこの曲、野外のリハではおなじみな楽曲
(実は元曲をジックリ聞いた記憶は無い)
ギターのリフだけが頭の中グルグルと旋回中・・今もそう。

「テクノイドハイパースター」
なんかライヴと言えば必ず聴ける曲・・・なんだカンダ言って
飽きてるようなナキャ寂しいような複雑な一品
・・信サンの新しいギターをこの曲で拝見できたのだが
美味そうな色してるギターだなぁチェリーJr
このギターも相当キてるギターだわ、野外で遠目で聞いていたのに
耳に付くギター音
これをアンプ、スピーカー、アンプ返しなんて音グチャグチャに
なってしまうような小さなハコで
耳にしたらいっぺんに耳の機能停止するだろうよ

「クルッタキセツ」
何だか久しく耳にしてなかったフレーズが耳に届き嬉しくなる
フイに足下を見ると丸いライトが埋め込まれているおしゃれな空間
何だか曲の世界観とは別で
・・無数の星の上に自分が立ってトラフォのリズムを刻んでいるようで
別次元にいるようだった。

「水の中の小さな太陽」
リズムに乗れない
何故だか頭が重い、足が重い・・・何故だろう?
最初の疑念を生んだ曲はこのままズット気持ちよく体をリズムで遊ばせるコトが
出来ないで・・頭デカチのママなのだろうか?

「Nothing to lose」
頭の思考はどっか飛んでった
ただリズムに乗ることとフイに見上げるビルの谷間と空
歌詞になぞって「乾いた月」を探して見たり(・・・見えなかったけど)
空を見上げビルを見上げ・・・そしてビルの上へと望みの
高い希望を仰ぎ、星さえ見えない真っ暗な空に悲しみを感じる
届きそうで届かない、少し生暖かい夜風に漠然としない感情が
曝される・・少し舞い上がった感情が少しずつ醒めていくのを感じる

「shut up」
今の自分はこの乗り方が正しいのかな?楽しいのかな?
・・・よく解らないけど楽しい、気持ちよい。

「あるがままに」
タイトル通り、あるがままに
やっぱり自分ファーストの楽曲の方がスキ
と、感じてしまった
・・・・昔昔って過去ばっかり追いかけてると
置いていかれるよな

今の自分には自分だけのスペースが欲しい
ギスギスの人が沢山ひしめきあってる中へは飛び込みたくない
若くないのかな
今回のようなあの場所、空間、とっても素敵だった
音も空気も風も夜空も
作り物でない音が聞けた気がする・・・生き物と感じる音が。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索