トラワンマン@FAB

2003年5月31日
翌日に続きワンマン
ワンマン前にインストアやる変なバンド(笑)

タワレコ新宿インストア
リハで「プライマリー」やったんだが・・・サビまで
タイトルがでてこなかった自分に冷や汗。
あっと「ラスティング」のアコギバージョンに笑った
何でもアコギバージョンになるのかと〜
特に何もなく淡々と進むと思っていたのだが
気になった!すげぇー気になった!!
あのニット帽ギタリストのGパンからチラリと覗く靴下の色!!
「・・・ピンク!?それも蛍光ピンク!??(笑)」
皆は「赤」だと(笑)
赤だとしても・・・原色をめったに身につけないあのニット帽ギタリストが(苦笑)
原色身につけるとしたらラグランの袖の赤位のニット帽ギタリストが!!
(衝撃)
今日の服装からしても、かなり難議を醸し出す
いつものモスグリーンのジャケットに中確か黒TにGパンでいつものウエスタンブーツ調の靴
(バックルがアクセントの黒皮先トンガリ)
で・・・チラリと覗く赤靴下
ありえねぇ〜(苦笑)
しかも握手会なんて参加する自分もありえなぁーい
「懲りずにまた来ました」なんて言った自分ありえなーい
「靴下ピンクじゃないですよねぇー?」って聞いた自分あり得なし!
(苦笑)

さてインストアもそこそこに移動

ワンマン@FAB
入りが40分押しって(苦笑)
この日台風来ててインストアからの潰し時間でグチャグチャになった
雨はやんでいたが・・この押しにはFAN切れかかります(苦笑)
慌てたスタッフ
「ライヴは通常通りスタートする予定ですので」
本当かよ(苦笑)
さて中に入るとなかなかの集客
FABにこんなにオーディエンス入るの初めて見たし(笑)
中間のギターサイドの壁に寄りかかる、でアルコール
ここのアルコールはスキ。
「後10分で飲みきるかなぁ?」と思ったがやはり押したので飲みきった
余裕。

さてライヴ
アンケートには可愛く良い事しか書かなかったんでキツ目で(笑)
会場内インチキ臭いマンダラが聞こえる多分ニット帽ギタリスト趣味
何故だかベースサイドにピンスポットでライトが当たってる(上から)
(・・・後で知った事あそこにラジカセが置いて合った様だ)
スモークがモクモク〜とライヴスタート
(ここのハコのスモークはバルサン並と称えられた経緯がある要注意)
洋系のラジオがガガピーガガガピーと何か喋っている
(後で気が付いたがベースサイドラジカセから流れるっていう趣向だったみたいだ)
で、ラジカセが
「ウィーアートランスフォォマーァー!!(発音素敵☆)」と叫び
「クルッタキセツ」の音割れがスピーカーから流れ→ヴォーカルにライト当たり
歌い出しってはずが
「失笑」「ざわめき」「キャァー」とこだまする(笑)
ヴォーカルの髪型
髪サイドは今流行!?のあのベッカム様のコーンロー(アンケに「コーンヘッド」って書いた自分バカ)
の様にねじ上げた耳脇
で、頭のトップはモヒカン風味に上がってる
長い髪は耳後ろに垂らし
で目メークは周り真っ黒と(詳しい詳細見たければオフィ行くべし)
そりゃ皆笑うわ・・ちなみに自分失笑。
「あの髪型のセイで入り押したなぁー」と思ったの自分だけじゃ無いはず(笑)

2曲目ですっかりアルコールが飛んでる自分(笑)
にしても、そろそろFAB手狭かな?と思わせる位スペースが無い
前に飛び出そうにも鞄が邪魔だよ・・コラコラ
前にスペース空かないかなぁ?と思いつつ狙っていたが空かない
・・はぁんん(苦笑)
斜め壁寄りかかりでライヴって辛いです(踊る場合のみ)
ようやくスペース空き詰めて見たがやはりスペース無いよ〜
広い所次希望(・・もう次ワンマンきまってんだけど狭そ)

で、ライヴなんだけど
中盤戦「新世界」→「Fly」→「空」と珍しくリラックスリスト
「新世界」久々聞いたなぁ〜サビのギターリフがツボなんだよねぇ!
サビ歌詞よりギターリフ口ずさむんだなぁ自分(笑)それだけあそこスキだぁ!!
「Fly・・」これも久々に聞いた気がするヴォーカルの歌声やはり最近しゃがれ声にますますなってる気がする
一枚目アルバム二枚目・・三枚目「Drai」と声全く違うし(笑)
なんか一枚目の感じに戻った感じがする・・繊細サは無いけど。
で「空」完全にニット帽ギタリストが椅子に腰掛けアコギで
・・・あの人は座らないとアコギ引けないのか?と疑問に思ってみる
うぅーむやっぱりやっぱりニット帽ギタリストのアコギの弦の撓る音大好きです!!
「キュッ」てなるあの弦の音・・アンプ通すと余計にいい感じ
あの音で泣ける〜だから曲締めの弦の音なる前に拍手する人間の気が知れません!!

シッ〜ッとりコーナーが終わり
「さて次!」ってなる訳ですがねぇ
頭よぎる次曲があの曲しかないのよねぇ〜痛ッ痛
「HAPPY DAYS・・」予測済みです
こ〜場の空気落として置いてこの楽曲で上げようとするのがチョイと無謀な気も
このバンドに付くオーディエンス
そーんなに皆で同一の動きするの好きな方いない様子ですぞ(笑)
コーンローヴォーカルが教祖の様に腕掲げてもチラホラの賛同者(苦笑)
そーんなモノですって(笑)コール&レスポンス出来ないんですって(笑)
素晴らしい〜(笑)後ろ目から見てるとコーンローヴォーカル滑ってます〜
誰も答えてくれませぇーん、こんなモノです。

後、いつもながらに思うのが急に始まるアドリブセッション
素敵なんだけどあの時だけ素の笑顔と素の音聴けるのが切なかったり
それと思ってる以上にセッションに「ワーッ」でオーディエンス少なし自分好きだけどねぇー!
今回アドリブでベースソロ披露合ったけど銀髪ベースプレイヤー
・・なんかグズグズやったね、決まり切らない終わりから
横からニット帽がチャチ入れたのが不味いのは解ったけど
あまりにもグズグズに気持ち良かったがその分残念
ニット帽よぉー(苦笑)それとセッションと同じく意外にもワー!ってなるアーディエンス少なし(笑)
逆にコピーだらけセッションだらけの企画物やりゃ良いのになぁ

「新曲」
・・・はぁ?って感じ、ライヴ後オフィでコーンローがファンに「どうよ!?」と
詰め寄っていたが・・具体的反応無い時点で終わってるしょ(笑)
どーともこーとも言い難し・・そろそろああ言う一本化されたイメージの楽曲排除の方向で〜(希望)

で終幕楽曲「サディスティック」→「感情」(間「ナッシン」含む)
は王道パターン・・この楽曲で閉めなきゃグズグズなんだよなぁと暗黙の了解済み
いい加減どーにか進化しないかとアレンジはかなぁーり原曲と変わってるが
これを越える楽曲求む!!
「感情」で「やぁーおわったぁ〜」と清々しくしていたら
メンバーがハケナイ
「??」
「ヴィリーヴ」
おいおい閉め悪すぎ(笑)アレンジ変わってる(よね?)終わり様に変えた様だが・・
グズグズだぁー!!「おわったぁー!!」って気にならねぇ!!
やるならアンコール枠作ろうよ〜
アンコールやらない主義って別にかっこ良く無いよぉ
この終わり方がかっこ悪〜ゲフフ
拍手で終わるライヴって久々だよぉー綺麗に終わるの目的だったのか?

とにかく色々ありすぎで頭もお腹も一杯・・楽しかったけどね(本当)


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索