虎対バン@タヒチ
2003年7月28日面倒になったので、短めで。
都内久々、ライヴとなった訳ですが・・
いやぁ、暑苦しい!
暑苦しいよ、黒ファーを首に巻くヴォーカルよ。
暑苦しいよ、LOFTの狭さ。
暑苦しいよ、オーディエンスの気合い。
暑苦しいよ、オープニングSEの長さと歪み具合。
暑苦しいよ、照明!
暑苦しいよ、「錆びた雨」のギター。
取り敢えず、そんなライヴ。
「REGENERATOR」閉めのライヴってなかなか良いではないでしょうか?
お決まりな「感情」終わりをようやく打破出来そうな、閉めかた
まぁ無理矢理に「イェイ!イェイ!!」とコール&レスポンス
する必要もないと思うんだけど、どうよ暑苦しいヴォーカル君?
一体感求めちゃダメなのよ。
照明に関しては、あれ程フラッシュすれば気持ちも悪くなるモンです
満腹になります、「もーいらねぇ」みたいな。
少な目六曲でも、フラッシュ退場のおかげで満腹です
ああ、ニット帽ギタリストさん
入り一発目で発した「ヘロォーーー!!」で喉いきましたか?
ラストの退場はマイクで閉め
・・・やはり声、でませんでしたか(苦笑)
お大事に。
ああ、そうそう、俺様ベースプレイヤー様
・・・最近無愛想ではないでしょうか?
まぁ今日は売り子頑張ってましたが、少しは営業スマイルしなきゃ
・・・目あっても、無視するのもどーかと思う自分の生き様(笑)
自分てそんな人間、あんまりメンバーに興味薄いッス
無礼者。
都内久々、ライヴとなった訳ですが・・
いやぁ、暑苦しい!
暑苦しいよ、黒ファーを首に巻くヴォーカルよ。
暑苦しいよ、LOFTの狭さ。
暑苦しいよ、オーディエンスの気合い。
暑苦しいよ、オープニングSEの長さと歪み具合。
暑苦しいよ、照明!
暑苦しいよ、「錆びた雨」のギター。
取り敢えず、そんなライヴ。
「REGENERATOR」閉めのライヴってなかなか良いではないでしょうか?
お決まりな「感情」終わりをようやく打破出来そうな、閉めかた
まぁ無理矢理に「イェイ!イェイ!!」とコール&レスポンス
する必要もないと思うんだけど、どうよ暑苦しいヴォーカル君?
一体感求めちゃダメなのよ。
照明に関しては、あれ程フラッシュすれば気持ちも悪くなるモンです
満腹になります、「もーいらねぇ」みたいな。
少な目六曲でも、フラッシュ退場のおかげで満腹です
ああ、ニット帽ギタリストさん
入り一発目で発した「ヘロォーーー!!」で喉いきましたか?
ラストの退場はマイクで閉め
・・・やはり声、でませんでしたか(苦笑)
お大事に。
ああ、そうそう、俺様ベースプレイヤー様
・・・最近無愛想ではないでしょうか?
まぁ今日は売り子頑張ってましたが、少しは営業スマイルしなきゃ
・・・目あっても、無視するのもどーかと思う自分の生き様(笑)
自分てそんな人間、あんまりメンバーに興味薄いッス
無礼者。
コメント