嬉し楽しみ新情報!!
2001年8月13日うほほーい♪喜び喜び!!
トラフォさん!!アルバムがぁぁ!
9/16のGO−ROCK前後にアルバム発売!!
ヌァンと(驚き)
想像していたより!!早いぞリリース!!(ワタワタ)
何も準備してないぞ!ツアー遠征とかとか!!(ワタワタ)
遠征する気たぁぁっぷりなのに(オドオド)
ヤバイか?!
どうしましょ!?どうしましょ(半分パニック/笑)
己かなり焦ってます(笑)
(その前に・・・ツアーはあるのか??あるでしょ!)
10月がロフト対バン(「イルミナ」「ブルー」)
12月がY2KとEASTんでライブ!!
下半期もたぁっぷり!!ゴー!ゴー!!
こぉんなゆっくりしてらんない!!
猛ダッシュ!決め込まなくちゃ(ワタワタ)
トラフォさん!!アルバムがぁぁ!
9/16のGO−ROCK前後にアルバム発売!!
ヌァンと(驚き)
想像していたより!!早いぞリリース!!(ワタワタ)
何も準備してないぞ!ツアー遠征とかとか!!(ワタワタ)
遠征する気たぁぁっぷりなのに(オドオド)
ヤバイか?!
どうしましょ!?どうしましょ(半分パニック/笑)
己かなり焦ってます(笑)
(その前に・・・ツアーはあるのか??あるでしょ!)
10月がロフト対バン(「イルミナ」「ブルー」)
12月がY2KとEASTんでライブ!!
下半期もたぁっぷり!!ゴー!ゴー!!
こぉんなゆっくりしてらんない!!
猛ダッシュ!決め込まなくちゃ(ワタワタ)
本郷ナイト
2001年8月12日先週の日曜日と同じく、参加できず(号泣)
イジけてたんだけどね。
アルミ缶の様に心はペコペコに凹んでたんだけどね
それはそれで、仕方なかったコト、って考えるコトに変換して
少しはメイッてた気分は晴れたけど。。。。
一日中ふて寝(笑)
イジけてたんだけどね。
アルミ缶の様に心はペコペコに凹んでたんだけどね
それはそれで、仕方なかったコト、って考えるコトに変換して
少しはメイッてた気分は晴れたけど。。。。
一日中ふて寝(笑)
参加せず。
2001年8月11日オイラァー、参加しなかったのよ。
あんなに「ビバ!地元にドラストインストア!」って喜んでたのに。
プレゼント!って何かしら?と持ったらサイン会。
サイン・・・興味なし。
メンバーとお話する程、喜ぶ程ファンではないし。。
結局、地元なのにウチでポケー。
だって「暑い」の苦手(オイオイ)
いつか今日参加しなかったのが後悔する日が来ますように(苦笑)
スネイク ヒップ シェイクスのライブ番組
拝見!拝見!!
森重サン美人(笑)
そう言えばオフィ掲示板で・・・浴衣森重サンにメロメロ!
って言った人が
友人に「目おかしくない?」って問われたらしいが
「いいや、かわいい!!」
(笑)
森重オーラにメロメロ人間はこう言う発言します(笑)
8/19(日)の招待ライブの当たりハガキしました。
「ショッキングレモン」「トランスバウンド」
「スーパーソールソニックス」・・その他。
ホットウエーブの企画物。
交通費だすほど、ないかもお金。
最近、買いたい物考えずに買ってるのでツライ。
あんなに「ビバ!地元にドラストインストア!」って喜んでたのに。
プレゼント!って何かしら?と持ったらサイン会。
サイン・・・興味なし。
メンバーとお話する程、喜ぶ程ファンではないし。。
結局、地元なのにウチでポケー。
だって「暑い」の苦手(オイオイ)
いつか今日参加しなかったのが後悔する日が来ますように(苦笑)
スネイク ヒップ シェイクスのライブ番組
拝見!拝見!!
森重サン美人(笑)
そう言えばオフィ掲示板で・・・浴衣森重サンにメロメロ!
って言った人が
友人に「目おかしくない?」って問われたらしいが
「いいや、かわいい!!」
(笑)
森重オーラにメロメロ人間はこう言う発言します(笑)
8/19(日)の招待ライブの当たりハガキしました。
「ショッキングレモン」「トランスバウンド」
「スーパーソールソニックス」・・その他。
ホットウエーブの企画物。
交通費だすほど、ないかもお金。
最近、買いたい物考えずに買ってるのでツライ。
こんなんじゃダメ。
2001年8月10日その言葉、今の自分に言いたいね(苦笑)
初心に戻り「作品」制作中。
「コラージュ」
でもモデルに使ったのは「本郷 信」殿
やっぱりモデルにしちゃうのよね
悪いクセなのか・・題材はトラフォ。
いいっつーもそう!
何だかそんなコト繰り返して悪循環(笑)やっぱり自分から
トラフォの存在消せないのかしらぁん
いくら浮気心タァップリでもやっぱり何処かで比べてる
・・・こんなんでいいのよ(諦めムード?)
信サンのニット帽と顔とグラサンは塗り終わり。
髪の毛がねぇ微妙で悩む。
ブルーベースでコラージュしていったら顔色わろし
(苦笑)
しかも顔似てないかも(苦)
まぁー仕上げるべ
初心に戻り「作品」制作中。
「コラージュ」
でもモデルに使ったのは「本郷 信」殿
やっぱりモデルにしちゃうのよね
悪いクセなのか・・題材はトラフォ。
いいっつーもそう!
何だかそんなコト繰り返して悪循環(笑)やっぱり自分から
トラフォの存在消せないのかしらぁん
いくら浮気心タァップリでもやっぱり何処かで比べてる
・・・こんなんでいいのよ(諦めムード?)
信サンのニット帽と顔とグラサンは塗り終わり。
髪の毛がねぇ微妙で悩む。
ブルーベースでコラージュしていったら顔色わろし
(苦笑)
しかも顔似てないかも(苦)
まぁー仕上げるべ
家を出る前に癇癪玉を一発「キィー!!(怒)」と発射し少し頭が
ズキズキしながら渋谷へ。。
ぴあチケで25番で・・
まぁWESTチケとかイロイロあって後入場だと思っていたら
「券種関係なく入場です」ってコトでラクラク
ギター側最前確保(笑)
ノンビリあたりを見渡すと・・・「客すくな/苦笑」
こないだのトラフォのWESTより客の集まり悪くて「オイオイ」
「ISSUE」
名前は良く拝見するけど初。
ヴォーカルさんの歌声、歌詞が聞き取りにくくザンネン。
「cameramans」
楽器セットが大がかりにセットチェンジ!
なんか楽しそう・・とスタッフさん覗きながら待つ
ンがぁ・・あまりにも独特の音楽性にタジタジ
「GIRAFFE」目当て(1)
自分予想では「トリ」かな?なんて思ってたのにぃ。。
3番手ご登場
パブロさん(呼び方定まらない/笑)のエフェクターがどんなモンか
見たかったのに・・・スピカー返しで見えず(残念)
初心者に近いのに最前で見て良いのかしらぁ?って振り向くと・・・
「ファンすくなぁ」
もっといる!って思っていたので複雑な気分
(はじめてライブ見たのは・・・dscファンの見物?が多かったのぉ??)
最前にしかファンがおらん。。
しかも横はdscファン・・そうかそうかぁ
「青、砕け散れ」でスタート
くはぁこの曲ワタクシの中で大ヒット中。
パブロ氏の様に暴れ回りたい気分上昇・・んだがぁ周り静かすぎ。
「これってバラードな部類?」と疑問に思う。
「揺れる我が身」
これこそパブロ氏の様に暴れ曲!
んだがぁ「静か」・・・・一人寂しくリズム取り。
「・・・」
わぁ来た来た、初心者じゃ解らない曲・・勉強しなくちゃ。
「桜」
うっ切ない。
ルイくん(何となく君ずけ)歌声が切ない。。
これも感情高ぶって全身でリズム取りに行きました(笑)
周りが静かでも関係ないや!って吹っ切りのきっかけ
「人と花」
「これでラストです」で始まった(涙)
物足りないんですけどオーラーを発散しつつ。。
ラストのギターソロがいい味だしてるんだよねぇ(シミジミ)
MCなる物があるんですよ、ジラフ。
笑いを取ろうと?するルイ君がなんか切ない・・・ファンもシラー(かな?)
ちゃかす人はいたけどね。
どうも自分、MC無いのが当たり前感覚になってるから
喋りは告知ノミだともっと曲出来ないかな?とか考えしまうんよ。
でもでも・・・ルイ君が一生懸命話してる時
パブロ氏(笑)曲中グルグル廻るもんだから・・・
ギターのシールドがクルクルになってるの(笑)
一生懸命(笑)そのクルクルシールド何とかしようと
廻ったりするだけど・・・クルクル(笑)
結局諦めてました(笑)
なんかカワイイ場面に遭遇してしまった。
「the jetzejohnson」
なんか雑誌でCD告知見たことあるな?なんて記憶してたのに
全くの別バンドでした(苦笑)
最初の一曲目がやけにポップなテクノな感じだったのに
どんどん・・ロックな楽曲へ変化。
入口でカメラチェック無かったのでファンはカメラで写真取りに夢中
「君はスタッフかい!」ってぐらい写真取りまくり
横で見てて「ライブ楽しんでる?」って聞きたくなるぐらい。
「TIMESLIP−RENDEZVOUS」お目当て(2)
まさかトリだと思わなかったタイムスリップ・・。
最前・・・誰もいない(苦笑)
前バンドのファンが一番多かったご様子
楽曲ほとんど知らずに最前・・・かなりとまどった(苦笑)
ヴォーカルさんの切ない歌声はスキである。
ベースも最近ツボな指引きと来た日にはウハウハ
リズムは取りやすいしグルーブは気持ち良い
後は楽曲勉強ノミって感じ
それと・・・アンコールがあって笑った。
やっぱり・・暴れたりない、遊びたりない。
自分が満足出来るのは・・・トラフォだけ?って不安になりながらの帰宅。
ズキズキしながら渋谷へ。。
ぴあチケで25番で・・
まぁWESTチケとかイロイロあって後入場だと思っていたら
「券種関係なく入場です」ってコトでラクラク
ギター側最前確保(笑)
ノンビリあたりを見渡すと・・・「客すくな/苦笑」
こないだのトラフォのWESTより客の集まり悪くて「オイオイ」
「ISSUE」
名前は良く拝見するけど初。
ヴォーカルさんの歌声、歌詞が聞き取りにくくザンネン。
「cameramans」
楽器セットが大がかりにセットチェンジ!
なんか楽しそう・・とスタッフさん覗きながら待つ
ンがぁ・・あまりにも独特の音楽性にタジタジ
「GIRAFFE」目当て(1)
自分予想では「トリ」かな?なんて思ってたのにぃ。。
3番手ご登場
パブロさん(呼び方定まらない/笑)のエフェクターがどんなモンか
見たかったのに・・・スピカー返しで見えず(残念)
初心者に近いのに最前で見て良いのかしらぁ?って振り向くと・・・
「ファンすくなぁ」
もっといる!って思っていたので複雑な気分
(はじめてライブ見たのは・・・dscファンの見物?が多かったのぉ??)
最前にしかファンがおらん。。
しかも横はdscファン・・そうかそうかぁ
「青、砕け散れ」でスタート
くはぁこの曲ワタクシの中で大ヒット中。
パブロ氏の様に暴れ回りたい気分上昇・・んだがぁ周り静かすぎ。
「これってバラードな部類?」と疑問に思う。
「揺れる我が身」
これこそパブロ氏の様に暴れ曲!
んだがぁ「静か」・・・・一人寂しくリズム取り。
「・・・」
わぁ来た来た、初心者じゃ解らない曲・・勉強しなくちゃ。
「桜」
うっ切ない。
ルイくん(何となく君ずけ)歌声が切ない。。
これも感情高ぶって全身でリズム取りに行きました(笑)
周りが静かでも関係ないや!って吹っ切りのきっかけ
「人と花」
「これでラストです」で始まった(涙)
物足りないんですけどオーラーを発散しつつ。。
ラストのギターソロがいい味だしてるんだよねぇ(シミジミ)
MCなる物があるんですよ、ジラフ。
笑いを取ろうと?するルイ君がなんか切ない・・・ファンもシラー(かな?)
ちゃかす人はいたけどね。
どうも自分、MC無いのが当たり前感覚になってるから
喋りは告知ノミだともっと曲出来ないかな?とか考えしまうんよ。
でもでも・・・ルイ君が一生懸命話してる時
パブロ氏(笑)曲中グルグル廻るもんだから・・・
ギターのシールドがクルクルになってるの(笑)
一生懸命(笑)そのクルクルシールド何とかしようと
廻ったりするだけど・・・クルクル(笑)
結局諦めてました(笑)
なんかカワイイ場面に遭遇してしまった。
「the jetzejohnson」
なんか雑誌でCD告知見たことあるな?なんて記憶してたのに
全くの別バンドでした(苦笑)
最初の一曲目がやけにポップなテクノな感じだったのに
どんどん・・ロックな楽曲へ変化。
入口でカメラチェック無かったのでファンはカメラで写真取りに夢中
「君はスタッフかい!」ってぐらい写真取りまくり
横で見てて「ライブ楽しんでる?」って聞きたくなるぐらい。
「TIMESLIP−RENDEZVOUS」お目当て(2)
まさかトリだと思わなかったタイムスリップ・・。
最前・・・誰もいない(苦笑)
前バンドのファンが一番多かったご様子
楽曲ほとんど知らずに最前・・・かなりとまどった(苦笑)
ヴォーカルさんの切ない歌声はスキである。
ベースも最近ツボな指引きと来た日にはウハウハ
リズムは取りやすいしグルーブは気持ち良い
後は楽曲勉強ノミって感じ
それと・・・アンコールがあって笑った。
やっぱり・・暴れたりない、遊びたりない。
自分が満足出来るのは・・・トラフォだけ?って不安になりながらの帰宅。
SNAKE HIP SHAKES
2001年8月4日待ちに待ったさぁ!!
8月の土曜日のMXーTV、PM11:15!!
「ライブボックス2001」
スネイクのこないだのワンマンの映像がぁ(ホクホク)
重サン相変わらず・・・カッコエエ(惚れ惚れ)
参加出来なかったので貴重なライブ映像。
さて!
来週の土曜日も忘れないようにしなくちゃぁー!
微妙な時間帯スタートだからねぇん
8月の土曜日のMXーTV、PM11:15!!
「ライブボックス2001」
スネイクのこないだのワンマンの映像がぁ(ホクホク)
重サン相変わらず・・・カッコエエ(惚れ惚れ)
参加出来なかったので貴重なライブ映像。
さて!
来週の土曜日も忘れないようにしなくちゃぁー!
微妙な時間帯スタートだからねぇん
気長に待っている覚悟は出来てます。
2001年8月3日ここ2日ほどVDCのコトが頭から離れず、ターのHPを覗きにゴー!
したらぁ!!
なんとAcma君の全国ツアーのインホがアップ!
いや、すごいっす、全国細かくまわるのねぇ!!
しかもっっ!
ファーストアルバム発売日決定!!レコ初ライブもある!!
なんとなんと(汗)
自分まだなぁぁんにもファンらしくライブ参加してないのにぃ
・・・・いい加減オイオイって自分に問いかけてる状態
この状態の撃破するために秘策検討中(苦笑)
そしてケンチの日記は更新してるかしらぁ?とお邪魔
「7/11」からストップしたままだったので軽い気持ちで
VDCのオフィ掲示板へゴー!
いつもは、ほんわかアットホームなのになんか状況が恐い
「何?何?」と過去カキコ拝見。
7/11の日記で
「CDを出したい、でもその資金が無い!」
発言があったのがきっかけになったコトが原因らしい
ファンが宝くじ買ってCD制作費稼ぐとか!なんて冗談もでてた
そこに火に油を注ぐ様な発言。
確かに自分も「どうしてケンチは売り込みとか行かないのか?」とか
「もう一回ステージ立ちたかったら、スポットライト浴びたいならライブをやるしか無いのに!!」
なんてケンチの状態考えずに、そう考えたコトあった。
でも本人の意見を聞いて「待ってるよ」って気分に変換された。
そして自分が「アーダ!コーダ!」言って本人を困らせる様なコトは
もうする立場じゃないと。
今回のきっかけ発言もケンチの状態を心配しての発言だったのだが
ちょっと行き過ぎがあったみたい。
(メールでも本人に突っ込んでたようだし・・・)
そしてその発言に答えるケンチ。
ちゃんと見ているのだな、と安心してしまう自分。
「CDは君たちの為に出すんじゃない自分の為に・・」
彼らしい発言に「変わらない彼」のポリシーに懐かしさを感じました。
そして・・・。
「ター」彼も自分のHPだけでなくVDCHPも覗いてくれてる、
で、ケンチをホローするようなカキコ(怒り気味)
「ター」がこんなキツイ発言書くなんて想像もして無くて
かなり焦ったけど、大切な物を守るそんな雰囲気が漂うカキコで嬉しかった私
「元」あった、彼らの私達の大切な物・・
誰も忘れるコトの出来ないモノなんだ・・って感動してる最中。
自分はもう、気長に待っている覚悟は出来てます
いきなりのお知らせに対応出来るような状態にいつもしておきますね。
したらぁ!!
なんとAcma君の全国ツアーのインホがアップ!
いや、すごいっす、全国細かくまわるのねぇ!!
しかもっっ!
ファーストアルバム発売日決定!!レコ初ライブもある!!
なんとなんと(汗)
自分まだなぁぁんにもファンらしくライブ参加してないのにぃ
・・・・いい加減オイオイって自分に問いかけてる状態
この状態の撃破するために秘策検討中(苦笑)
そしてケンチの日記は更新してるかしらぁ?とお邪魔
「7/11」からストップしたままだったので軽い気持ちで
VDCのオフィ掲示板へゴー!
いつもは、ほんわかアットホームなのになんか状況が恐い
「何?何?」と過去カキコ拝見。
7/11の日記で
「CDを出したい、でもその資金が無い!」
発言があったのがきっかけになったコトが原因らしい
ファンが宝くじ買ってCD制作費稼ぐとか!なんて冗談もでてた
そこに火に油を注ぐ様な発言。
確かに自分も「どうしてケンチは売り込みとか行かないのか?」とか
「もう一回ステージ立ちたかったら、スポットライト浴びたいならライブをやるしか無いのに!!」
なんてケンチの状態考えずに、そう考えたコトあった。
でも本人の意見を聞いて「待ってるよ」って気分に変換された。
そして自分が「アーダ!コーダ!」言って本人を困らせる様なコトは
もうする立場じゃないと。
今回のきっかけ発言もケンチの状態を心配しての発言だったのだが
ちょっと行き過ぎがあったみたい。
(メールでも本人に突っ込んでたようだし・・・)
そしてその発言に答えるケンチ。
ちゃんと見ているのだな、と安心してしまう自分。
「CDは君たちの為に出すんじゃない自分の為に・・」
彼らしい発言に「変わらない彼」のポリシーに懐かしさを感じました。
そして・・・。
「ター」彼も自分のHPだけでなくVDCHPも覗いてくれてる、
で、ケンチをホローするようなカキコ(怒り気味)
「ター」がこんなキツイ発言書くなんて想像もして無くて
かなり焦ったけど、大切な物を守るそんな雰囲気が漂うカキコで嬉しかった私
「元」あった、彼らの私達の大切な物・・
誰も忘れるコトの出来ないモノなんだ・・って感動してる最中。
自分はもう、気長に待っている覚悟は出来てます
いきなりのお知らせに対応出来るような状態にいつもしておきますね。
リハーサル帰りにバイクで事故
2001年8月2日直志の右手のケガはバイク事故(汗)
しかも車とゴッツンコ!!
なんと!!(汗)
ケガは右手とむち打ち・・・・後、腰が痛い(汗)
おいおい(苦笑)
それでこないだの日曜日のライブですかぁ!!
やぁぁっぱり!ピンチ直志の汚名(?)は返上されないわぁ
(イメージ的にピンチ直志。MRCスタート時に入院だったりとか彼だけMRC休んでたりとかさぁ)
・・・・ホンマ恐いわバイク事故。
ケガ大したコト(?)無くてほぉぉぉぉんとっ良かったぁぁぁ
それこそ頭打ってたら(汗)
MRC・・・思い切ってネタ出し(オリャ!)
新規一転の新ネームでゴー!ゴー!!!
読んで頂く(感謝)イジケなんてブッ飛ばせ気分。
ネーム。
いつもどこかにVDCを忘れまいとする気持ちがあるせいか・・。
VDCに関係する名前を付けてしまう。。。
今回はツアーのタイトルの一部
しかも車とゴッツンコ!!
なんと!!(汗)
ケガは右手とむち打ち・・・・後、腰が痛い(汗)
おいおい(苦笑)
それでこないだの日曜日のライブですかぁ!!
やぁぁっぱり!ピンチ直志の汚名(?)は返上されないわぁ
(イメージ的にピンチ直志。MRCスタート時に入院だったりとか彼だけMRC休んでたりとかさぁ)
・・・・ホンマ恐いわバイク事故。
ケガ大したコト(?)無くてほぉぉぉぉんとっ良かったぁぁぁ
それこそ頭打ってたら(汗)
MRC・・・思い切ってネタ出し(オリャ!)
新規一転の新ネームでゴー!ゴー!!!
読んで頂く(感謝)イジケなんてブッ飛ばせ気分。
ネーム。
いつもどこかにVDCを忘れまいとする気持ちがあるせいか・・。
VDCに関係する名前を付けてしまう。。。
今回はツアーのタイトルの一部
パレード
2001年8月1日GIRAFFEのファーストアルバムを遅くなりましたがぁ
購入して参りました。
ちょーどイツモCD購入しているCDショップのポイントが貯まり
2000円引きだったので「そこでゲット!」のはずがぁ
アルバムが置いて無くワザワザ取り寄せ
・・・そして「入荷しましたぁ」電話があり
取りに行ってもらいました(笑/いい子だ妹よ)
ヴォーカル&ギターのユニットなのに音の存在感はバンド
だってギターとヴォーカルだけだと楽曲に偏りがでそうなのに
ギターバリバリサウンドありーのベースバリバリサウンドありーの
非常にバラエティーに飛んだアルバムですなぁ
しかもメロディーのフレーズが頭に染み込みやすい
頭の中グルングルン!!まわってます「青、砕け散れ」
ライブで聞いた「春歌」・・・やっぱり痛い。
詞の良く読むとやっぱり所々「痛さ」を感じるんだよね
「痛さ」とっても感情に響く、音であったり詞の世界観であったり
トラフォの出会いの印象も「痛さ」
・・・そして久々カラオケに行きました
オカンとオカンのお友達と(笑)
VDCの「カーテンコール」歌って見ました・・・ムズイ
購入して参りました。
ちょーどイツモCD購入しているCDショップのポイントが貯まり
2000円引きだったので「そこでゲット!」のはずがぁ
アルバムが置いて無くワザワザ取り寄せ
・・・そして「入荷しましたぁ」電話があり
取りに行ってもらいました(笑/いい子だ妹よ)
ヴォーカル&ギターのユニットなのに音の存在感はバンド
だってギターとヴォーカルだけだと楽曲に偏りがでそうなのに
ギターバリバリサウンドありーのベースバリバリサウンドありーの
非常にバラエティーに飛んだアルバムですなぁ
しかもメロディーのフレーズが頭に染み込みやすい
頭の中グルングルン!!まわってます「青、砕け散れ」
ライブで聞いた「春歌」・・・やっぱり痛い。
詞の良く読むとやっぱり所々「痛さ」を感じるんだよね
「痛さ」とっても感情に響く、音であったり詞の世界観であったり
トラフォの出会いの印象も「痛さ」
・・・そして久々カラオケに行きました
オカンとオカンのお友達と(笑)
VDCの「カーテンコール」歌って見ました・・・ムズイ
岩田アニキ
2001年7月31日アニキのお誕生日と言うコトで身内(友達)に緊急呼び出しくらい(笑)
友達の家でお誕生日パーティー決行!
チョコレートケーキに
34本のローソク立てて(笑/大きいの3本小さいの4本)
お祝い(笑)
んでワタクシが「フゥー」消させて頂いたのだ!
久々に仲間に会えたので楽しかったわぁ
(何年ぶりヤロ?お誕生日パーティーなんて/笑)
・・・新しいノートPCでいろいろ楽しませて頂きました!
良いですわ新しいって(感動)
ふるぅぅいPC使ってる自分は泣けてきそうなぐらい良い!
だってスピーカー無いのよ!
音が聞けない!!(号泣)
今まで聞くことの出来なかったHP音源やらなんやら
見させて頂きました(感謝)
トラフォのHPのあれこれやぁっっっと見れた(涙)
dscのPVも見たかったのでついでに(笑)見させれ頂く!
んがぁニュー情報がありっ
8/11(日)地元CDショップでインストアー開催!
いぇい!地元万歳!新曲購入悩んでたけど購入決定
(単純)
歩いてでもいけるし交通費ゼロ!嬉しい!
・・・・地元にもそんなイベントスペースあるのかっ!
こりゃトラフォにも来ていただきたし!
どぉっすか?トラフォさん!???
アルバム発売記念にご来店(笑/あったらいいなぁぁんそんな企画)
そう言えば今日・・・・トラフォファンクラブ期限切れ日
郵便局明日行きます!!絶対振り込みます!!!!
最後に・・
岩田のアニキ!お誕生日おめでとうございやす!
アニキのかわりローソク消させていただいたっす
(光栄)
友達の家でお誕生日パーティー決行!
チョコレートケーキに
34本のローソク立てて(笑/大きいの3本小さいの4本)
お祝い(笑)
んでワタクシが「フゥー」消させて頂いたのだ!
久々に仲間に会えたので楽しかったわぁ
(何年ぶりヤロ?お誕生日パーティーなんて/笑)
・・・新しいノートPCでいろいろ楽しませて頂きました!
良いですわ新しいって(感動)
ふるぅぅいPC使ってる自分は泣けてきそうなぐらい良い!
だってスピーカー無いのよ!
音が聞けない!!(号泣)
今まで聞くことの出来なかったHP音源やらなんやら
見させて頂きました(感謝)
トラフォのHPのあれこれやぁっっっと見れた(涙)
dscのPVも見たかったのでついでに(笑)見させれ頂く!
んがぁニュー情報がありっ
8/11(日)地元CDショップでインストアー開催!
いぇい!地元万歳!新曲購入悩んでたけど購入決定
(単純)
歩いてでもいけるし交通費ゼロ!嬉しい!
・・・・地元にもそんなイベントスペースあるのかっ!
こりゃトラフォにも来ていただきたし!
どぉっすか?トラフォさん!???
アルバム発売記念にご来店(笑/あったらいいなぁぁんそんな企画)
そう言えば今日・・・・トラフォファンクラブ期限切れ日
郵便局明日行きます!!絶対振り込みます!!!!
最後に・・
岩田のアニキ!お誕生日おめでとうございやす!
アニキのかわりローソク消させていただいたっす
(光栄)
R&R JUKN BOX Vol.3 in初台ドアーズ
2001年7月29日地元にてCD取り寄せしてもらって8/6のチケを購入して
(それにしても25番って/苦笑)
初台ドアーズ・・・・迷った(笑)
だってさぁスタッフさんの説明不足だと思われるがぁ
HP調べたのに何とも情けない(苦)
「CLOUD RED CODE」
イントロとかやたら長く感じ「この曲には詞がないのかしら?」と
思ったほど。
「マロン」
ヴーカルさんがこれまたイッちゃった方で・・・。
「イージーウォーカー」のボーカルさんと姿ダブルダブル(笑)
にしてもムキムキでセクシーなヴォーカルさんでした。
「Flamingo Classica」
信さんが「見てみたい」ってMRCで言ってたバンドさん
ヴォーカルさんが歴史がある方ナノかしら??
歌声に何だか懐かしいモノを感じてしまいました。
声の広がりとかステージパホーマンスとか・・・
「歴史」を感じました。
「THE TRANSFORMER」(本命)
他のバンドさんの時は友達と横に並んで見ていたのですが
・・・トラフォスタート時には彼女は2列目。
ワタクシ5列目(笑)
「前行くほど根性なぁい」ってね(笑)
ズルズル後ろに後退しました(最近はその方が良い)
楽器チェックの時現れたサポートドラマー「オトチ」を見て一言
「パイナップル」(笑/オフィでもカキコありましたパイナップルって)
頭がターバン?バンダナで巻いてありポワポワ髪の毛が(笑)
まさしく「パイナップル頭」
クスッとなりましたがサワヤカで良いです!オトチ!!
今日の直志はギターを引くようでセッティングもバッチリ。
「赤い花」
テンポ早いバージョンでスタート!と、思った矢先!!
直志の右手(手首)が白い!!包帯??!
いんぁあアリャ叩くとコツコツいいそう。
「ギッギブスッ!!!!!?」
そうですギブス=骨折・・・オイオイ一週間前にライブで会った時は
そんなギブスなんて、いや包帯かも(苦)
(アタクシの目にはギブスと見えました果てして??)
一瞬にして頭の中は「セッティングでギターが合った・・ってコトはその手でギター引くのかッ!!」
。。。そんなコト考えてながらも頭フルフル(笑)
ここで来るか!!
「ヘテロセクシャル(新曲)」
先週のライブでは聞けなかったので!
ウハウハ。信サンコーラスにドキュドキュ(笑)
そして!やっーーーーーーぱり俊キュンのベース!
もっともっともぉっぉぉっと!!
ベースソロ長く合っても良いよぉぉぉぉ!!
反則技だぁーーー!の「Shut up!」
大合唱「黙れ!黙れ!黙れ!黙れ!黙れ!黙れ!・・・」(笑/日本語訳)
「黙れ!」に合わせて拳あげる!あげる!!オンドリャー!
「Fly for you」
久々ぁーーー感動(涙)アレンジが力強く変身
メリハリのあるアレンジの仕方にノックアウツ!!
すんげぇ心も体も脳も癒されたなぁ(シミジミ)
「ギリリラ(新曲)」
新曲2曲はコーラスが絶妙。
直志のセクシーヴォイス炸裂作品(笑)
「ギリリラッギリリラッはぁぁーーん・・」
このフェイクが悩ましげ(笑)悩殺の1曲(笑)
悩殺に刺激されコチラもクネクネに踊りだします!
「限界の一秒前」
クハッ!来ました限界ギターバトル!!
久々来ました限界バトル!!ガチンコ勝負!!
引いたモノが負け!メンバーもファンも息上がる攻防戦!
それにしても直志あの手でギターバトルするなんてねぇ!
燃えない訳にはいかないでしょう!見せつけられたら!!
煽り煽られ・・・これぞ「限界」(笑)ボルテージも最高潮!
そして信サンギターのゲンぶっちぎれる(燃えた証拠)
「サディステック博愛」
もう記憶が定かではありません。
思いっきり飛び跳ねた記憶のみ。。。
「Clay」
もう勘弁、限界トウに越えました(笑)
トラフォ至上最速な楽曲、元はこんな曲ではなかったのに(笑)
直志も歌えてるのか?マイクは逃げるし(笑)
ヒッチャカメッチャカ!ファンもメンバーも!!
信さんコーラスマイクスタンドも逃げる逃げる
「えぇぇいもう邪魔だぁ!」の勢いでコーラス、マイク通さず
「シャッ!シャア!!」(気合い&肘ボンバー?/笑)
声が枯れます、いや声でません(苦笑)
俊クンがギター側に久々勢い良く遊びに来てくれたので!
ジャンプジャンプでお出迎えしたのに(笑)
信サンに速攻追い出されるし(笑)
「えぃ!俺様の場所だいっ」ってか(笑)オチャメな部分もあるバンド
楽しみ方も人それぞれで良い。
これほど違和感無く楽しめるモノ・・こいつら良い所(笑)
めちゃくちゃになるまで感情ぶつけろ!そして楽しめ!
そんなメンバーの意図が伺えるようなセットリスト!
信さんの水ブーーーーーー!も2回もまともにくらったし(笑)
幸せは汗と心の中に(笑)
「最高!!」って言葉しかでてこないのが悔しい気がするライブでした。
(それにしても25番って/苦笑)
初台ドアーズ・・・・迷った(笑)
だってさぁスタッフさんの説明不足だと思われるがぁ
HP調べたのに何とも情けない(苦)
「CLOUD RED CODE」
イントロとかやたら長く感じ「この曲には詞がないのかしら?」と
思ったほど。
「マロン」
ヴーカルさんがこれまたイッちゃった方で・・・。
「イージーウォーカー」のボーカルさんと姿ダブルダブル(笑)
にしてもムキムキでセクシーなヴォーカルさんでした。
「Flamingo Classica」
信さんが「見てみたい」ってMRCで言ってたバンドさん
ヴォーカルさんが歴史がある方ナノかしら??
歌声に何だか懐かしいモノを感じてしまいました。
声の広がりとかステージパホーマンスとか・・・
「歴史」を感じました。
「THE TRANSFORMER」(本命)
他のバンドさんの時は友達と横に並んで見ていたのですが
・・・トラフォスタート時には彼女は2列目。
ワタクシ5列目(笑)
「前行くほど根性なぁい」ってね(笑)
ズルズル後ろに後退しました(最近はその方が良い)
楽器チェックの時現れたサポートドラマー「オトチ」を見て一言
「パイナップル」(笑/オフィでもカキコありましたパイナップルって)
頭がターバン?バンダナで巻いてありポワポワ髪の毛が(笑)
まさしく「パイナップル頭」
クスッとなりましたがサワヤカで良いです!オトチ!!
今日の直志はギターを引くようでセッティングもバッチリ。
「赤い花」
テンポ早いバージョンでスタート!と、思った矢先!!
直志の右手(手首)が白い!!包帯??!
いんぁあアリャ叩くとコツコツいいそう。
「ギッギブスッ!!!!!?」
そうですギブス=骨折・・・オイオイ一週間前にライブで会った時は
そんなギブスなんて、いや包帯かも(苦)
(アタクシの目にはギブスと見えました果てして??)
一瞬にして頭の中は「セッティングでギターが合った・・ってコトはその手でギター引くのかッ!!」
。。。そんなコト考えてながらも頭フルフル(笑)
ここで来るか!!
「ヘテロセクシャル(新曲)」
先週のライブでは聞けなかったので!
ウハウハ。信サンコーラスにドキュドキュ(笑)
そして!やっーーーーーーぱり俊キュンのベース!
もっともっともぉっぉぉっと!!
ベースソロ長く合っても良いよぉぉぉぉ!!
反則技だぁーーー!の「Shut up!」
大合唱「黙れ!黙れ!黙れ!黙れ!黙れ!黙れ!・・・」(笑/日本語訳)
「黙れ!」に合わせて拳あげる!あげる!!オンドリャー!
「Fly for you」
久々ぁーーー感動(涙)アレンジが力強く変身
メリハリのあるアレンジの仕方にノックアウツ!!
すんげぇ心も体も脳も癒されたなぁ(シミジミ)
「ギリリラ(新曲)」
新曲2曲はコーラスが絶妙。
直志のセクシーヴォイス炸裂作品(笑)
「ギリリラッギリリラッはぁぁーーん・・」
このフェイクが悩ましげ(笑)悩殺の1曲(笑)
悩殺に刺激されコチラもクネクネに踊りだします!
「限界の一秒前」
クハッ!来ました限界ギターバトル!!
久々来ました限界バトル!!ガチンコ勝負!!
引いたモノが負け!メンバーもファンも息上がる攻防戦!
それにしても直志あの手でギターバトルするなんてねぇ!
燃えない訳にはいかないでしょう!見せつけられたら!!
煽り煽られ・・・これぞ「限界」(笑)ボルテージも最高潮!
そして信サンギターのゲンぶっちぎれる(燃えた証拠)
「サディステック博愛」
もう記憶が定かではありません。
思いっきり飛び跳ねた記憶のみ。。。
「Clay」
もう勘弁、限界トウに越えました(笑)
トラフォ至上最速な楽曲、元はこんな曲ではなかったのに(笑)
直志も歌えてるのか?マイクは逃げるし(笑)
ヒッチャカメッチャカ!ファンもメンバーも!!
信さんコーラスマイクスタンドも逃げる逃げる
「えぇぇいもう邪魔だぁ!」の勢いでコーラス、マイク通さず
「シャッ!シャア!!」(気合い&肘ボンバー?/笑)
声が枯れます、いや声でません(苦笑)
俊クンがギター側に久々勢い良く遊びに来てくれたので!
ジャンプジャンプでお出迎えしたのに(笑)
信サンに速攻追い出されるし(笑)
「えぃ!俺様の場所だいっ」ってか(笑)オチャメな部分もあるバンド
楽しみ方も人それぞれで良い。
これほど違和感無く楽しめるモノ・・こいつら良い所(笑)
めちゃくちゃになるまで感情ぶつけろ!そして楽しめ!
そんなメンバーの意図が伺えるようなセットリスト!
信さんの水ブーーーーーー!も2回もまともにくらったし(笑)
幸せは汗と心の中に(笑)
「最高!!」って言葉しかでてこないのが悔しい気がするライブでした。
9月13日(木)
2001年7月27日ふぁーぁ。。
9/13参加したいライブ重なりました(苦笑)
本当はロフトでBAD SiX BABiESとショッキングレモンの
対バン見に行こう!って考えてたのに。。
GIRAFFEのレギラーラジオ聞いていたら。。。
ワンマン参加したくなってきた(笑)
ワンマン・・¥2300よっ・・やっす!
最近ミッドナイトロックシティーより
ロッキンエクスプローション派
深夜3時スタートで1時間でも楽しいわぁ!!
ネタだそっ!!
9/13参加したいライブ重なりました(苦笑)
本当はロフトでBAD SiX BABiESとショッキングレモンの
対バン見に行こう!って考えてたのに。。
GIRAFFEのレギラーラジオ聞いていたら。。。
ワンマン参加したくなってきた(笑)
ワンマン・・¥2300よっ・・やっす!
最近ミッドナイトロックシティーより
ロッキンエクスプローション派
深夜3時スタートで1時間でも楽しいわぁ!!
ネタだそっ!!
JZEIL
2001年7月25日解散
まだまだ解散て程やってないような気がする
・・・・地元ライブハウス出身で噂は聞いてて
「グリッターズボックス」購入して
イベントで一回見たっきり・・・んで解散。
この時期の好みの音の感覚違うから、今はそうでもないけど
やっぱりもう、永遠にバンドは存在しないって思うと
手元にある音源は貴重やね。
まだまだ解散て程やってないような気がする
・・・・地元ライブハウス出身で噂は聞いてて
「グリッターズボックス」購入して
イベントで一回見たっきり・・・んで解散。
この時期の好みの音の感覚違うから、今はそうでもないけど
やっぱりもう、永遠にバンドは存在しないって思うと
手元にある音源は貴重やね。
access;ver2,0 in ON AIR WEST
2001年7月22日ヘッポコだめだめで、魂プシューと抜けつつも参加したイベント
いじけモード入ってしまいチョックラ悪い子に変身中
チケ番が良くてホクホクしてたのにショックがダブルトリプルで
「どよぉぉん」(人にはきずかれぬように心がけて)
チケはA番があるらしく、ワタクシはその後ご入場
「WESTがらっがらー人いなぁい」(毒吐き)
「ステージ前の柵ステージから遠すぎぃ」(毒吐き)
「物販、フロアーに設置。はじめて見たぁー」(毒吐き)
どくどくしぃー人間でした(苦笑)スタッフさんの前でも攻撃
「CHILD」2度目の生拝見
バンドもファンも若いねぇ(シミジミ)
フリとかみんな仲良く合ってるんだモノ感動してしまったわぁ
やっぱりB側のギターさんのキャラは良い。。
今度FABでワンマン・・・トラフォもそこでワンマンしたよね(苦笑)
「ocean」(初)生拝見
なんかボーカルが見るたびにCURIOのNOBクンに見えて来た(笑)
何曲目か?忘れたけど、何だか知ってるのよこのバンド
「この曲聞いたコトある!!」って!!
ライブで視たのかな?とも思ったけど・・・・歌詞口ずさめるんだわ
(笑)
・・ってコトはライブでみたんとちゃうわぁ。
ナゾはさらにナゾを呼んでおります
気になって気持ちわろし(笑)
(友達が浴衣着ていってボーカルに「祭り行くの?」とか突っ込み入れられてました/笑)
「Shocking Lemon」2度目の生拝見
楽器チェンジの時・・ドラムにトラブル?
すんげぇ待った!!ブゥ
このバンドのイントロ、だ・け!ツボなのよぉ(毒吐き?)
なんてったってイントロが頭グルグルまわってCD購入したんだモノ
一回目当てでライブ見たけど「ムゥ?」だったのよね
「もっと!もっと見たい」って気、沸いてこなかったし
見たいバンドが重なれば見たいかな程度
相変わらずイントロ最高!!(笑)ツボなのよねぇ
彼らってイントロベース重視ベースでスタート系なので
指引きベースうはうは人間はたまらなくスキなのです!
「Under Star」「Sugar baby」
この2曲のイントロ聞ければお腹いっぱい(笑)
やっぱりファンの音の楽しみ方に不満
(余計なお世話!/笑)
「THE TRANSFORMER」本命。
最初入った時はギター前の2列目にいたんだけども。
ウジウジだぁーだぁー虫が頭の中治まらず、後ろに後退
それでも3、4列目の自由なスペースで待機
やっぱりこのバンドのスタイルは好きなんだなぁって実感
「いぇーーーーーい!」って騒ぎまくり(笑)
暴れる楽しむ気が失せてても、いつの間にか。。
ジャンプ!ジャンプ!!でウホホーィ!!状態(笑)
つくずく自分て単純(笑)
どんなにメゲててもライブ参加しちゃえば復活
信サンのギター!かき鳴らしてるの見たら!!
「距離置こう」なんて思わない、思ってたのバカみたい。
ライブ見るたびにフラストレーションたまってばっかりだったけど
何となくゼロゲージ。
しかしアンコール答えてくれるとは!!
「感情漂流」ライブのラストはコレッ!!って掟
最近ご無沙汰だったから不思議な感じ(笑)
信サン的には
エフェクターいじりながら苦笑い
・・・・ファンにちゃかし入れられてた
(なんで苦笑いか不明)
水ブーが範囲広がり(笑)ベースサイドまで!
ファンにイチャモン付けられても知りません(笑)
直志的には
直志ステージ下に降りたの知らなかったし(苦)
フッと横見たら直志がステージに戻るのにダッシュ中
「なにしてんのさぁ!」って大声で突っ込み
良くいろんなコトやらかしてるが肝心なトコ見れてなし。
ミルクティーのボトル(まだ全部入ってるの)投げたらしいし
(あぶねーぞ)
「まだ暴れたりないな」ってファンの心鷲掴みするし(笑)
「ありがとうございました」なんて丁重に挨拶するし(笑)
俊キュン的には
アンコールで出てきてくれた時(先頭)
ギターサイドまで遊びに来てくれたし!!(ウハウハ)
「いぇーい!」だし満足だし
オトチ的には
いつの間にか上半身裸だし(笑)
またフットパラ大サービスでドラムステック投げてくれるし!
気持ちの良い。。。
爽快ライブでしたわぁ(汗だくだけども)
いじけモード入ってしまいチョックラ悪い子に変身中
チケ番が良くてホクホクしてたのにショックがダブルトリプルで
「どよぉぉん」(人にはきずかれぬように心がけて)
チケはA番があるらしく、ワタクシはその後ご入場
「WESTがらっがらー人いなぁい」(毒吐き)
「ステージ前の柵ステージから遠すぎぃ」(毒吐き)
「物販、フロアーに設置。はじめて見たぁー」(毒吐き)
どくどくしぃー人間でした(苦笑)スタッフさんの前でも攻撃
「CHILD」2度目の生拝見
バンドもファンも若いねぇ(シミジミ)
フリとかみんな仲良く合ってるんだモノ感動してしまったわぁ
やっぱりB側のギターさんのキャラは良い。。
今度FABでワンマン・・・トラフォもそこでワンマンしたよね(苦笑)
「ocean」(初)生拝見
なんかボーカルが見るたびにCURIOのNOBクンに見えて来た(笑)
何曲目か?忘れたけど、何だか知ってるのよこのバンド
「この曲聞いたコトある!!」って!!
ライブで視たのかな?とも思ったけど・・・・歌詞口ずさめるんだわ
(笑)
・・ってコトはライブでみたんとちゃうわぁ。
ナゾはさらにナゾを呼んでおります
気になって気持ちわろし(笑)
(友達が浴衣着ていってボーカルに「祭り行くの?」とか突っ込み入れられてました/笑)
「Shocking Lemon」2度目の生拝見
楽器チェンジの時・・ドラムにトラブル?
すんげぇ待った!!ブゥ
このバンドのイントロ、だ・け!ツボなのよぉ(毒吐き?)
なんてったってイントロが頭グルグルまわってCD購入したんだモノ
一回目当てでライブ見たけど「ムゥ?」だったのよね
「もっと!もっと見たい」って気、沸いてこなかったし
見たいバンドが重なれば見たいかな程度
相変わらずイントロ最高!!(笑)ツボなのよねぇ
彼らってイントロベース重視ベースでスタート系なので
指引きベースうはうは人間はたまらなくスキなのです!
「Under Star」「Sugar baby」
この2曲のイントロ聞ければお腹いっぱい(笑)
やっぱりファンの音の楽しみ方に不満
(余計なお世話!/笑)
「THE TRANSFORMER」本命。
最初入った時はギター前の2列目にいたんだけども。
ウジウジだぁーだぁー虫が頭の中治まらず、後ろに後退
それでも3、4列目の自由なスペースで待機
やっぱりこのバンドのスタイルは好きなんだなぁって実感
「いぇーーーーーい!」って騒ぎまくり(笑)
暴れる楽しむ気が失せてても、いつの間にか。。
ジャンプ!ジャンプ!!でウホホーィ!!状態(笑)
つくずく自分て単純(笑)
どんなにメゲててもライブ参加しちゃえば復活
信サンのギター!かき鳴らしてるの見たら!!
「距離置こう」なんて思わない、思ってたのバカみたい。
ライブ見るたびにフラストレーションたまってばっかりだったけど
何となくゼロゲージ。
しかしアンコール答えてくれるとは!!
「感情漂流」ライブのラストはコレッ!!って掟
最近ご無沙汰だったから不思議な感じ(笑)
信サン的には
エフェクターいじりながら苦笑い
・・・・ファンにちゃかし入れられてた
(なんで苦笑いか不明)
水ブーが範囲広がり(笑)ベースサイドまで!
ファンにイチャモン付けられても知りません(笑)
直志的には
直志ステージ下に降りたの知らなかったし(苦)
フッと横見たら直志がステージに戻るのにダッシュ中
「なにしてんのさぁ!」って大声で突っ込み
良くいろんなコトやらかしてるが肝心なトコ見れてなし。
ミルクティーのボトル(まだ全部入ってるの)投げたらしいし
(あぶねーぞ)
「まだ暴れたりないな」ってファンの心鷲掴みするし(笑)
「ありがとうございました」なんて丁重に挨拶するし(笑)
俊キュン的には
アンコールで出てきてくれた時(先頭)
ギターサイドまで遊びに来てくれたし!!(ウハウハ)
「いぇーい!」だし満足だし
オトチ的には
いつの間にか上半身裸だし(笑)
またフットパラ大サービスでドラムステック投げてくれるし!
気持ちの良い。。。
爽快ライブでしたわぁ(汗だくだけども)
レディースデーは不公平じゃない!
2001年7月19日って決定下りました。
久々読まれ(MRC)
「CDケース当たりました(感謝)」に
「それはそれはおめでとう」の信さんコメント付き。
何だかウレシイ(笑)
久々読まれ(MRC)
「CDケース当たりました(感謝)」に
「それはそれはおめでとう」の信さんコメント付き。
何だかウレシイ(笑)
8月マンスリーパーティー!!!!!!!!
2001年7月18日(ドキドキドキ)
心拍数上がりまくりぃぃぃ(ヒャッホーイ!!)
何が何がって??
8月5日トラフォ俊デー
8月12日トラフォ信デー
8月19日トラフォ直志デー
なんですと!!
各メンバー企画のマンスリーパーティーイベント!!
やっん。
何か8月あるよ!!とは聞いてましたが!!!
パーティーですかぁ(予想外)
詳細はこの後のMRCでとのコト(ドキドキ)
はぁぁん予定何とも重なってません(幸せ)
ちょっくら、そのパーティーの会場となる場所のHP覗いてきたのですが
ライブハウスじゃございませぇぇん。
店内に机と椅子とピアノ・・ジャズ喫茶見たいな感じ
もちろん(?)ステージらしきモノは見あたりません(笑)
???・・・いったいどんなパーティー?
しかも定員30名・・・オイオイ(笑)
メンバーを囲む会・メンバーと交流会??そんなイメージしか
ございやせん(笑)
そうそう
こないだのMRCスペシャル企画のプレゼント届きました
ナック5特製MRC・CDケース。
信サンもぉこのCDケース使ってるらしいので、うれしさ倍増!
心拍数上がりまくりぃぃぃ(ヒャッホーイ!!)
何が何がって??
8月5日トラフォ俊デー
8月12日トラフォ信デー
8月19日トラフォ直志デー
なんですと!!
各メンバー企画のマンスリーパーティーイベント!!
やっん。
何か8月あるよ!!とは聞いてましたが!!!
パーティーですかぁ(予想外)
詳細はこの後のMRCでとのコト(ドキドキ)
はぁぁん予定何とも重なってません(幸せ)
ちょっくら、そのパーティーの会場となる場所のHP覗いてきたのですが
ライブハウスじゃございませぇぇん。
店内に机と椅子とピアノ・・ジャズ喫茶見たいな感じ
もちろん(?)ステージらしきモノは見あたりません(笑)
???・・・いったいどんなパーティー?
しかも定員30名・・・オイオイ(笑)
メンバーを囲む会・メンバーと交流会??そんなイメージしか
ございやせん(笑)
そうそう
こないだのMRCスペシャル企画のプレゼント届きました
ナック5特製MRC・CDケース。
信サンもぉこのCDケース使ってるらしいので、うれしさ倍増!
ラララァー8月予定!!
2001年7月14日ターの所のAcmaの8月のライブ予定がアップされたみょぉ。
8/26原宿ルイードは参加したいなぁ!!ってか
「RAMAR」ご一緒じゃん。
探してたのよぉラマーの所在をぉぉぉぉ。。
やっとのコトでHP探しあてたし(頑張った!!)
これは参加しなくては!!
・・・・でもな。
信さんがぁ
「8月はいろいろ考えてるんでね、お金貯めて置いて下さい」
なんてさぁMRCで言うモンだから警戒中。
何があるのよ・・ルルルゥー(?)
夏休みのバカンスの予定も立てられないしぃ、ネェ。
ってなトコって。
8月は22日のトラフォのEASTイベントのみ
8/6のWESTのジラフとタイムスリップランデヴーは入れたい!
・・・・ケンチの日記アップされてました。
「Caseの音源残したい!CDだしたい!!」
おぉぉっぉぉぉ(感涙)でもでも費用がナイ。。
メジャーレーベルさぁぁん、いかがでしょ??Case
今日、自分の部屋に折り畳みベットご到着
今まで床で寝てたんだけど、親が購入してきたっす
8/26原宿ルイードは参加したいなぁ!!ってか
「RAMAR」ご一緒じゃん。
探してたのよぉラマーの所在をぉぉぉぉ。。
やっとのコトでHP探しあてたし(頑張った!!)
これは参加しなくては!!
・・・・でもな。
信さんがぁ
「8月はいろいろ考えてるんでね、お金貯めて置いて下さい」
なんてさぁMRCで言うモンだから警戒中。
何があるのよ・・ルルルゥー(?)
夏休みのバカンスの予定も立てられないしぃ、ネェ。
ってなトコって。
8月は22日のトラフォのEASTイベントのみ
8/6のWESTのジラフとタイムスリップランデヴーは入れたい!
・・・・ケンチの日記アップされてました。
「Caseの音源残したい!CDだしたい!!」
おぉぉっぉぉぉ(感涙)でもでも費用がナイ。。
メジャーレーベルさぁぁん、いかがでしょ??Case
今日、自分の部屋に折り畳みベットご到着
今まで床で寝てたんだけど、親が購入してきたっす
同い年にショック
2001年7月13日もう!!
ジラフ、ギオタリスト!パブーーーーロォ!!(呼び捨て)
信じられません。彼と同い年です自分。。
なんであんなに貫禄があるのかしら??ありすぎ(苦笑)
ちょいサポートベースさんが知ってる方じゃないかとHP覗いてみたら・・生年月日。
「80年生まれ」ショォック(涙)
なぜかショック、とってもショック。。
自分、スキになるバンドってみんなキャリアが合って自分より大人。
人生経験豊富そうで、その積み上げてきたモノが詞や生き方に
影響して良いモノ作り上げてる気がして。。
だから、先輩の意見として詞を理解してたり言葉に影響受けたり
・・だから、今の同年代や自分より下の年代のアーティストが
なんかしらに付けて「正論」唱えるのなんか気に喰わなかったり。
「同い年じゃん!何!見据えた詞歌ってるの!??」って
すんげぇ、ひねくれた捉え方してたんだよね。
なぁんかねぇ。そんな考え方ですべて見てきたから・・・
「同い年であの貫禄」にはカルチャーショックやったわぁ
自分がチビッ子な捉え方が恥ずかしい気もする(苦笑)
・・・ジラフのサポートベーシスト。。。
やっぱり何処かで見たコトある!!って思ったら
「CURIOのKASSAI」くんでした。。
すごい久々に姿見れて、元気だったかぁ・・なんてシミジミ
しちゃったよねぇ
ジラフ、ギオタリスト!パブーーーーロォ!!(呼び捨て)
信じられません。彼と同い年です自分。。
なんであんなに貫禄があるのかしら??ありすぎ(苦笑)
ちょいサポートベースさんが知ってる方じゃないかとHP覗いてみたら・・生年月日。
「80年生まれ」ショォック(涙)
なぜかショック、とってもショック。。
自分、スキになるバンドってみんなキャリアが合って自分より大人。
人生経験豊富そうで、その積み上げてきたモノが詞や生き方に
影響して良いモノ作り上げてる気がして。。
だから、先輩の意見として詞を理解してたり言葉に影響受けたり
・・だから、今の同年代や自分より下の年代のアーティストが
なんかしらに付けて「正論」唱えるのなんか気に喰わなかったり。
「同い年じゃん!何!見据えた詞歌ってるの!??」って
すんげぇ、ひねくれた捉え方してたんだよね。
なぁんかねぇ。そんな考え方ですべて見てきたから・・・
「同い年であの貫禄」にはカルチャーショックやったわぁ
自分がチビッ子な捉え方が恥ずかしい気もする(苦笑)
・・・ジラフのサポートベーシスト。。。
やっぱり何処かで見たコトある!!って思ったら
「CURIOのKASSAI」くんでした。。
すごい久々に姿見れて、元気だったかぁ・・なんてシミジミ
しちゃったよねぇ