(一度書いたのに、消去したので簡単に書くぞぇ)

早朝からお正月の買い出しやらで、忙しかったワタクシ
約2ケ月ブリとなるライヴに参加してまいった。  

いつものようにギター側に陣取り。

「CHILD」・・・3度目位見てる。
たっタンクトォ〜ップ!!(笑)
タンクトップをこよなく愛する(?)マニアとしてはたまらない物があった
ギターさんのタンクトップ姿★
そこしか見てませんでした(笑)

「J*Jenius」2度目の生拝見。
またまた来たゼ!!
タンクトップにぃいちゃん★今度はベースさん!!腕っ節が良いのよ!良いの!!(笑)
笑顔ニコニコで思わずうっとり。
そしてかなりタイプな容姿をしておったので、かなりドキドキ(笑)
マニアはタンクッップにノックアウト!!(おいおい)

「THE TRANSFORMER」本命
ほんと久々でございました
やっぱり良いなぁぁって実感する感じがしたなぁ
ギターが唸る瞬間とかドッンッ!と何かが爆発しそうになる感覚とか。。
全てがお懐かしゅうございました
久々に信サンお見かけしたせいか・・・「丸い?」と思ってしまうオイラは罪人(苦笑)
(・・・人のコト言えませんがぁぁ)
セットリスト的には充分暴れメニューだったのですが・・
マイクトラブル!(自爆説ありぃ〜の)があったり直志先生のステージ下に降りてきたり(速攻お帰り)
ベースサイドのスピーカーの上の鉄骨によじ登ってみたり
「らしいな(笑)」ってのはバリバリ感じました。らしすぎて、思わず笑ったしねぇ(笑) 
相変わらずスタンス&スタイルは変わってなかったけども
対バンで他のバンドさんを見てると・・・・沸いてくる妙な感覚は拭いされません。。
ムムム、これが、彼らですから。。。。

「BLUE」2度目かしらぁん?
相変わらずキュートなイメージが強いバンドさんだこと。
「♪右を向いても左を向いても後ろを向いても」なるサビ曲は
ライブでは定番なのですね。
この曲のサビだけ思えて頭から離れませぬ。
そんでもって、タッタンクトォ〜ップ★ギターさん
今日は当たり日(感涙)

「BRAIN DRIVE」(初)
もぉ!!この日記にも数度名前の上がっていたブレインさん!!
やっとやっと生で拝見できました(感涙)
このイベント参加決定を決めたのは、これが見たかった!
もし、ブレインさんと対バンでなければ・・・参加していたかナゾですし(苦)
(体調を考えて・・・の、配慮です)

「なうぅううう!!桐嶋 直志再び!!(笑)」
かなり衝撃的(笑)確かにPVを拝見した時から・・「直志似だなぁ」とは
思ってましたが・・・ここまでとわ(笑)
激似!!!!いくらオイラの視力が悪いであろうとも!!似てる!!激似(笑)
髪型、メイクの感じ、服装の趣味・・・・(笑)似てる
衝撃です衝撃。
しかも衝撃はそれだけでなぁぁい!!
もう想像以上に良いです!!良い「ブレインドライヴ」
「かっけぇ〜」です!
ほんと、最初コートとカバン持ちつつ見てたんですが
途中で投げ捨てましたモン(笑)
「ツボツボ、ヒットヒット」ほんとに!
最初かなりサンプリングの音がキィ〜キィ〜言ってて
「きついな」と思ったけども・・・いやいや、かっこいい(笑)
「ダイアモンド ダスト」(バラード曲)のイメージしかなかったのですがぁ
最初「マリリンマンソン?系」とも思いつつ
(そう言えば会場でかかってた曲の中に、マリリンマンソン流れた気がぁ・・・定かでないけども)
何か「ガナル・叫ぶ・唸る」って音楽かと思いきや
綺麗に歌えるし、声太くて良いし・・もうウットリ(笑)
・・・しかも、サポートギターさんはタンクトップだしよ!!(笑)
(・・・・あのサポートさん確か「ニアミス」の人じゃなかった??見た顔なんだけども)
すんごぉーい満足満足(笑)一気にCDが欲しぃぃぃ!!ってなったね
・・・今検討中。

今日のイベントは良い出会いがあったのでよし(笑)
トラフォ抜かして皆、タンクトップ姿の人がいたのでよし!!(笑)

++タックトップマニアが選ぶ今日のランキング++

一位「J*Jenius」のベースさん。
(黒、ブラック!!ポイント高し・・めっちゃタイプ)
二位「BRAIN DRIVE」サポートギターさん
(腕が腕が・・・綺麗だったのよ、セクシィやったし)
三位「CHILD」のギターさん
(ピンクのラメっぽいタンクトップの形に体型が良い感じにマッチ★白腕がピチピチ)
四位「BLUE」のギターさん
(もっとピチッとした形のが良いんだよねぇタンクトップ・・・後、模様が人の目見たいので原点、無地が良い)

・・・以上マニアの戯言でした。
暇だったので妹と地元で買い物。
別にヤボ用しか自分は無かったので妹予定に合わせる。。
「何処かで勉強する!」(妹受験生)と言ってたので、
ファミレスでボ〜かな??と思ったら・・・
洋服買い物がメインだったよ(笑)
良いのかっ!!妹よ!!!
そんな妹、何も洋服買わずに「見てるだけぇ〜」(笑)
結局、自分がライブ用に使ってたリストバンドをニューに
するために、リストバンド購入とゲッカヨ購入。

・・・俊クンの「無題」来月号でラストらしいねぇ

んで、ようやくファミレスで2時間程勉強して帰宅

にぃ、しても今日はようぉ食器を割ったよ(汗)
クリスマスイブの夜に何か、縁起悪い(苦笑)
ウチにゃぁ、受験生2人かけてるんだぞぉぉぉぉ

中華中華。

2001年12月23日
「中華」と言ってもファミレスさっ。
家でる前に、肉まんを食べてしまったので(苦笑)五目麺がお腹に入らず
無理矢理詰め込みました(反省)
・・・・ノビノビ麺を必死に食べたっす(涙)


ハハハ(苦笑)ライブ行くんだった。

2ケ月ブリにライブ参加する予定なのに、チケット購入を
忘れてました(苦笑)
なので、地元に母と買い物に・・・。
(交通費の節約)

チケは無事ゲット★・・・・B番の10番台。

ついでにコートもゲット★
¥14700が・・・¥5000(笑)
セールって恐ろしい!(笑)
でも、これで冬は越せそうです。


貧血娘。

2001年12月20日
何か最近貧血(?)が多いのよね・・・(苦)
目の前が白黒になってチカチカしてから、記憶が無い・・とかね。
立ってらんなくて、座り込んだまま30分とかね(苦)
ヤバイかな??
貧血=鉄分???・・・・レバー食べれないのよね(苦)
プルーン(鉄分あったけ?)ドロォ〜っとしたヤツ、なめてます
(・・・せめてもの自己防衛)

そうそう、今日、bayFMから郵便物が届いてた
10月!?にラジオで「空」特集した時のプレゼントのTシャツ。
おぉーい(笑)発送遅すぎやん(笑)
・・・にしても、ライブグッツの黒のTシャツ(直志デザイン)のヤツと思って
喜んだのに、ムゥウ。
(・・一枚しかもって無くて売り切れたのよぉ!!)
なぁんと・・・ソニー時代のノベルティーTシャツ(号泣)
2枚目ッス
黒のヤツが良かった(本音)

・・ちなみに今日、トラフォがY2Kで対バンだったはず、はず、はず(悩)
ネットが出来なかったセイか・・・・完全に浦島太郎状態(涙)
そこから抜け出し作戦決行したら、もう情報の波に飲まれたサ(笑)

「本命」トランスフォーマーだけでもタンマリ
(汗)
「新世界」のPVが出来たって!???何とぉ!!
リク、リクエストかけないと!!
12月31日に大宮でナック5のカウントダウン決定してるねぇ
ジャイステさんとだわ・・・去年の締めもこのイベントだったな。
北海道に2人旅が決定してたし・・(俊、置いてきぼり)
ネットラジオにゲストも決定してたな。
来年もタンマァーリ★
1月6日に新宿のタワレコでインストア!!
2月14日大阪で対バン15日が名古屋で対バン
(詳細未定)
なんとまぁー遠征だわ!!キラ〜ン★
名古屋は友達に会いたいから行くかも・・大阪は対バンメンツ次第(悩)
そうそう・・・・
来年の1月11日のワンマン・・ぴあチケ分はソールドしてたな。
あとぉーオフィHPがリニューするらしい。

スナイク ヒップ シェイクス・・・!!
何とぉ!!マキシ発売に伴い横浜でワンマンしてました(滝汗)
グッ・・・・・(号泣)キャパ小さい&スキなハコ(泣)&近場(号泣)
気が抜けたわ・・・魂飛んだわ。。
魂飛んでもスグもどって来たのは・・来年ツアー決定★・・東京はAX
前回同様かなり細かく廻るみたいね!!
後、ライヴビデオ発売にアルバム発売日決定!!

後々!!TAKUIクン所のケースケさんの同盟発見★
もぉーケ〜スケサ〜ん!!
今、仲間に入るか・・・悩んでます。。
いやぁ・・タクイのワンマン参加しない人間だし(苦笑)
アルバムツアーだけ参加するような人間だし(笑)
ケースケさん見にAXは遠いな・・・ベースだしツインギターで
後ろだし・・・悩む悩む・・ムムム。

相変わらずだけども、カルネには情報が無いわ、無さすぎ!!
照井氏??・・まだドラマー見つからないの?
それともカルネはアルバムだして、消滅??
・・・・ムゥ、オフィHPからもカルネのコンテンツ消えてたなぁー
どうなのよ?・・・多句磨の兄貴?(←なれないな・・タクマって呼び方/笑)

それにそれに!!
ターがAcma年内いっぱいでサポート終了だってよぉ!
ケンチの誕生日!!(12/4)だからBBS覗きに言ったら
VDCの掲示板・・・・止まってたぁ(涙)
慌てて、ターの掲示板見て日記見て・・・・「これが原因?」って
内容を発見・・・・・むぅ・・・¥3000ビデオのトコ??
(わからねぇー!!!)

後は、キュリオが復活してたな。
ドラストが来年ワンマンが決定してたなぁ、EASTだってよぉ!
ALL I NEED解散してたし・・(やっぱりかぁ)

まだ・・・・・あった様な気がするが・・・・情報メモるの忘れた(汗)

やぁぁぁ!!
ビバ!!ネット生活復活!!!
モデムが可笑しくなって早、一ケ月。
友達とも連絡取れず、ドロンパ状態でした!!
色々とニュー情報あるし(汗)
全く全く(涙)

ようやく帰ってきたぜっ!!

日記もたまってるし、HPも何とかせねば。
やること山積み。


高校見学。

2001年11月24日
弟の高校説明会に行ってきた(笑)
ヒマだったからさ・・・。

本当は新越谷でトラフォさんがインストイベントだったけど
「休業中」なので、ヒマだった(笑)
どうせ新宿のタワレコに用事があったし(こちらもトラフォ来年のインストアの整理券配布)
でもさトラフォファンは熱心だよ・・インストアの整理券もう60番台だったべさ。

今日は気が抜けた一日。
でも時計は気になった一日・・・ダメじゃん(笑)
「説明会が12時には終わるし、新越で2時スタートだと間に合う!?」
なんて頭で格闘してました・・・(笑)
結局、昼にパスタ食べてる所で2時・・・・ヨイヨイ。
それと今日発見した母親と買い物の趣味&行動があわん!!
ちょっと「プッツリ」来て先に電車飛び乗って帰ってきた
無言の逆襲!!(笑)

・・・・やっぱりCDが欲しかったので
(どんなバンドスケジュールが来てもスッパリ諦めがつく根性が付いたらしい)
地元で購入。
「WORD・動きと綴音」
ちょっと良い感じの発見★
・・・今までの自分の音楽趣味とは別ジャンルらしいが
良いぞ!!良い!!視聴しまくった(笑)
これがセカンドマキシらしく・・・アルバムはまだ。
アルバム欲しい!!!
ニューな発見にドキドキワクワクですたい!!

ファンの定め??

2001年11月22日
ボケーっと普通に過ごすのも勿体ない日だったので
地元に自分のバースディ記念にCDを買いに出掛けてみたのさよ。
CDを大量に購入しても、11月は何も参加しない気がしてたりしてので
安全★(笑)

地元を歩いていると、フルバンドのサウンドが!?
「なんじゃらほぉい」と覗いてみると
フルバンドで路上??でライブ中・・・ファンもわんさか(30人弱)
PAはあるし、スタッフ付いてるし、とにかくこんな所で良いのですか!?
と、思うほどの場所でライブ中
(商店街の真ん中・・しかも市営の建物のエントランスで!!)
遠巻きに見ながら「若いシャムシェイドだわなぁー」と思いつつ
頭の隅では「ここトラフォに貸してくれたら、良いのになぁ」とか
「自分じゃ誘致するほどの力もないしなぁ」なんて考えたよ(苦笑)
日々生活してて「フッ」と頭の中で格闘するのよね
あれできたら良いな、どうなんだろう?メンバーは??
とかとかね。
休業決め込んでも・・・頭には染みついてるのね
・・・ダメじゃんか(笑)

とにかく、その場を離れ、CD購入ヘ
CD屋は死ぬほど廻ったけど・・・一枚購入のみ。
「何かあるかもしれないから・・(悩)」って思うのが
急遽決定の多かったバンドファンの定めなのかしらね(笑)

「今日は大人しく後ろで見るべぇー」と思って参加。
ロフトについたら俊クンがマネさんとお出かけのご様子で外
ウロウロ(笑)
マネさんにお手紙渡してもらおうと思ってたのに不可能でしたわぁ


「イルミナ」
何度かトラフォさんとご一緒してるバンドさん
「ありゃ?」またイメージが変わってる(不思議)
なんかファンの色が変わった気がいたしました
ファンがカワイイ(笑)振り付けがあったり、クルクル廻ったり。
なぁーがぁいタイトルの曲・・今回はかまずにスラスラ
凄い!!
(一番後ろで拝見)
「ブルー」
名前と音は存じてましたが(初)生音でした
「♪右を向いても左を向いても後ろを向いてもッ」(サビ)
この曲のメロディーが頭から離れませぬ(笑)
ヴォーカルさんの切りすぎた前髪がパツンパツンなのが気になりました(笑)
(何故かベース寄りの前に行ってました/笑)

「THE TRANSFORMER」(本命)
ちょこまかとインストアイベント等々あったので久々に会う!!って
気はしませんでしたが。。
実は久々の(1ケ月ぶり)のライヴでした!!
今日は気分的に後ろ気分だったのに、何故か俊クン側参加としました
かなり久々ベースサイド♪
前までだったらMRCにて「こんな感じのライヴになりそぉーです」
なんて予告があったのにラジオ最終回迎えたので
情報は無し。。
どんな感じかドキドキしておりました
どぉあー!!でもいつもながらのぶっ飛ばしトラフォ!
爆音万歳!!そんな感じでしたぁッ
ってねぇ自分(笑)
気がついたらステージ3列目辺りにいるのは何故でしょうか?(笑)
だってだって俊クンが「来い来い」って煽るんだもん!!
(俊クンのセイにしてみる/笑)
だって「来い来い」よぉー「カモ〜ン♪カモ〜ン♪」だよぉ(笑)
指でクイックイッ。
飛んでいくっチューの!!(笑)
でもねぇー体力がない自分はすぐ離脱(涙)
離脱します混み混みの最前集団には付いていけない
(老人級の体力の持ち主)
そんな甘っちょろいコトしてたら
後ろから飛んできたわよロケット集団(笑)
後ろからダァー!!って突っ込んでくるモッシュ!?な感じの人々
(トラフォでは初体験)
たったのしかったぁー!!!(笑)
ああ言うの嫌がる人もいたりするけど、自分はSHSで鍛えられてるので
以外に平気(笑)
逆に燃えるのよね!!突っ込み隊がいると。。
自分の前にスペースがあってね、そこが最前の全力組との
境界線だったのねぇ
そこに突っ込み気力は、後ろからの突撃隊に押されて仲間に入りました(笑)
でもすぐ離脱(汗)
俊クンがあんなに煽るコトがあるのだと言うことにもビックリ
自分がベース側で参加した時に見せる表情では無かったのが
嬉しかったの♪
ベースサイド癖になりそうな感じ。
はじめてピック飛ばし成功したの見たし!!!
はじめてブラジャー★飛んでいくの見れたし!!(笑)
終わったら汗だく(笑)そんなつもりジャ無かったのになぁ
ロフトっ待ち時間に幕降ろして、スクリーンに映像流れるんだけど
ライヴ後ゴーロックの映像が流れてカラオケ気分で大熱唱!!
「これでアンコールかけるとアンコールあり!?」なんて
頑張ってみたがアウウ
アンコールは無く・・・締め。
ファン全体に「なんだぁー」って気分が充満したまま、お開きとなりました。。
はぅ(汗)
8:00には起きるようにタイマーセットしたにも関わらず
起きたの10:50(汗)
草加までは約2時間はかかると言うのに
「何やってんじゃ!!」気分で出発(涙)

草加についたのは14時15分前(苦笑)
イベントスタートの15分前でしたぁーーーー!!
リハは拝見出来なかったし、整理券なんてもらう意味もありませんでしたわ(苦笑)
以外に人は沢山おり、何処で拝見しようかな?と悩みつつ
整理券番号順に入った人々の後に続き・・直志真ん前の後ろ気味で拝見。
人の合間をくぐれば見えるかな??と思っていたら
草加の店長さんが前説(笑)
これがまた面白い方で・・・宴会のノリとでも言うのでしょうか??
面白い方でした・・店長サンなのに(笑)
その店長サンのいきなり企画、
「メンバーサイン入りのアルバム解説のタグ(?)争奪ジャンケン大会」
が催され(笑)ワタクシ、
見事に最後の3人まで残り(笑)・・・グゥーで勝利し(笑)商品をいただきました
(笑)
それにしても前に取りに行く際の「拍手喝采」には少々照れてしまいました
あぁー恥ずかしいわ(笑)

そんなこんなでメンバー登場。
そうしたら・・前の皆様がドドォーッと着席(地べたにお座り)
して下さり・・見通しバッチリ!!
直志のドッ真ん前(汗)・・・やたらに恥ずかしいポイントで(笑)
目が合いそうで合わせないようにするのが大変でした(笑)
今日の俊クンは「遅刻しない」がトレンドマークだったのに
遅刻をして、何故だかちょっといつもの俊クンイメージではなく
大人しい借りてきた猫状態でした。
遅刻魔な信サンは今回も遅刻だったらしく、俊クンに「本郷」呼ばわりされ
遅刻を攻めてはいましたが
「「かんぱち」が遅刻したんだ!!」とまた道路の混雑のセイにして(笑)
いつものコトながら大人げない所がスキでありまするよ(笑)
直志は大宮の延長線上か・・同じ妙な感じがチラホラ漂い
マイクを振り回したり何かしてたりしてました。。
(俊クンは抜きにして)「なんか2人で喋ってると漫才師みたいだ!」なんて
言い出す始末(笑)
いきなり「選挙の演説モード」に信サンが変身したり
やっぱり何処か妙。。
やけっぱちになり直志が「喋りは得意じゃないんだっ!」と言ってたがねぇー
(笑)どんなモンやら。。
トークはここら辺でアコースティック曲。

「Buttertly」
先週の大宮インストでリハでやってくれた曲がフルでっ!!
先週の用に鼻がツゥーン=涙とはなりませんでしたが。。
やっぱり背筋が引き締まりまりますな!!ウンウン。
・・・・直志と目線合わせないようにするのが大変で(笑)
「錆びた雨」
大宮再び・・でした。
目を合わせないように!!と必死になっていたら・・周りに
「何!?」と集まってくる人々が気になりだし(笑)
警備員サンがやって来た時にゃぁー(汗)
「苦情でたか!?」とハラハラ。。
(ちなみに選挙演説風の時に苦情が来た用です/苦笑)
「ONE」
これまた大宮、再び。
ワンフレーズが終わり気持ちよくギターソロッと思ったら
直志が信サンの肩を「チョンチョン」
やり直し決定(笑)信サン「ほぉえ?」顔でしたわ(笑)
どうも本人歌詞間違えしたのが気にくわないらしく
リスタートとなったのですがぁー・・やっぱりマタ間違えておりました。
「Brilliant Sky」
初アコギヴァージョンとなったニューアルバム「空」からの一曲
・・・こんなに力強い曲だった??と思うほどアコギがパワフル
「あれあれ?」とイメージが変わった一曲
何度もアルバムで聞いてる曲なのに全く持ってイメージ一新いたしました
以上4曲。

・・・やっぱり妙なトークと「アッ」と言う間の4曲
曲中に俊クンが妙なベースの弾き方して見たり
椅子に寄りかかりで「ガクッ」とイスがなったり
ピックがファンが見てる方に飛んでいかず、また拾い直して投げたり。
俊クンが行動的には一番妙でした。
「どうしたのぉ??」と聞きたくなるくらいに。。

その後大宮同様にサイン会になったのですが・・自分は参加せず。
3枚目の「空」は・・・もう良いので(苦笑)
遠巻きに見ておりました・・ってかメンバー見ずにモニター見てました(笑)
サイン会が終了するまでいたのですが・・・最後
宴会部長ノリな店長サンが一言!!
「一本締めで!!」と(笑)
メンバーと取り巻きファンと本当に一本締めで締めましたぁ(笑)

やっぱり妙だ。
そんなイベントでした・・・・・・なんでかな?妙だよね。
久々上陸埼玉県(笑)
18時スタートで整理券配布が11時(笑)んで、自分到着
14時(笑)でも、急いで来た方よっ・・だって遠いい。

大宮で待ち合わせした友達とまずは「空(クウ)」を購入して
サイン会の引換券をゲット!
・・・しかしライブ映像の特設設置の所にはCDが一枚しか無くなってて
慌てて手に取って、そのままVTRを観賞
「これは参加したライヴ??」「覚えて・・無い」
全然、記憶に無かったライヴ映像(苦笑)
多分、参加したのもあるよね??
VTRが2時間あるらしく、見るの断念して移動する。
そして、忘れていた整理券をゲット!!
3時の時点で63番・・・皆さん頑張るなァ

時間までマックで友達がお手紙書くと言うので、自分もついで(!?)に
直志に大宮で購入したポストカードで弟の話を書く。

17時になりアルシェにもどる・・もう、知り合いさんやらがワラワラ
アルシェのNACK5タウンを占拠してる状態(笑)
整理券番号順に並び進んだが・・・狭いイベントスペース狭すぎ!!
もちろんメンバーなんて見えやしない!!(涙)
もう半分ヤケで「音聞ければ良いやぁー」状態。。
だんがぁー!なんて親切なのかしらぁ(感涙)
前から座って行ってくれる!!メンバーばっちり拝見できそう。
だが私も立て膝を余儀なくされました・・足痛し。

リハがスタート!!
なんとまぁーリハで「バタフライ」が聞けるなんて(感涙)
もう初っぱな鼻がツゥーン・・・痛い
なっ!涙!???危なかったです(笑)早いわ!涙腺に来るの早すぎ!!
リハと言うより、ファンが周り囲んでいる状態なのでスタートした気分(笑)
インストアはリハも拝見出来るので楽しいーッ。

さてイベントスタートとなったわけですが。
久々ファンの前でトークなセイか・・直志のテンションが妙(笑)
妙すぎる!(笑)こんな人だったか!?(笑)
でも、面白い・・ちょっとライヴでの姿と妙な時の姿
ギャップがありすぎるコトに悩んだ(笑)
無邪気に戯れるサルの様であった(笑)見せ物小屋の動物(笑)
そんな感じ・・(良いのかぁー!?良いんだなぁー?!!)

所で信サン
なんか調子ワルワルらしいが、大丈夫でしょうかね?
普段から声で機嫌悪いとか体調悪いとか解る感じがするので・・
なんか今日もいつもの元気良い!感じでは無かったなぁ
所で所で俊クン
なんかとってもビューティホーな指先にうっとり。
最近俊クン度がアップしてる自分にはたまらなかった!!
めっちゃ指先にうっとりしまくり・・心拍数上がった(笑)
髪の色が普通になってたわぁー・・良い感じ。

「錆びた雨」「新世界」「からっぽの星」「ONE」
「錆びた雨」を久々アコギで聞いたので涙腺ゆるむ。
泣くまいぞ!と、目見開いて信サンの指だけ見るコトに専念
「新世界」アレンジにうっとり・・・アコギが刻むリズムが気持ち良いんだわ
「からっぽの星」久々だわぁー、この曲が来ると思わなかった・・ライヴの様に力込めて唱う直志の力に感謝したくなった。
「ONE」ベースが気持ち良いのですよ!!俊クンの指先だけ見てました!!

たった4曲だけども、非常に満足
でもでも、やっぱり生音が自分に取っては大切なんだなっ。って感じた
どんなにラジオゲストで声聞けても、面白いお喋り聞けても
やっぱり音なんだって、あらためて実感。
もっともっと・・・聞きたい
それと、一つ。
今日のリスト・・・ニューアルバム「空(クウ)」の中から2曲ノミ披露
楽しみを取って置くメンバーにいつもらしさを感じて嬉しくなりましたワ

この後はサイン会。
そう言えばサイン会なんて初めてかも(・・今気がつく/笑)
俊→直志→信の順番。
俊クン
書いてきた手紙を渡してゲッカヨのコラム「無題」の
今月号のハガキ採用の感謝と気になるコトを聞いてみた
何となく事情は理解・・・ハガキまた書かなくちゃ!
そして俊クンが手を差し出してくれて「握手」って!!
握手もありなのですかぁー!!!驚いたよ!!
もう思考回路がこんがらがって(笑)
何度か握手のチャンスあったんだけど、全て逃して来たので
もうバクバク
俊クンの手って大きい&厚くて暖かかった(感涙)
しかも「ギュッ」って握ってくれて・・めちゃどきゅーん。
直志
アルシェで慌てて購入した猫ポストカードを「カワイイ」と言ってもらったワ
・・話す内容が長くなりそうだったので、手紙に託す。
「ニューサインと古いのどっちが良い!」と聞かれ
「ニューで!」と頼む!!
桐嶋の「K」がくるぅーりってなっててカワイイ
直志も握手・・・メンバー全員してくれると思って無くて
少し通り過ぎようとして、手が差し出されてるコトに気がつき少々慌てる(笑)
信サン
心臓バックバク言って早口(笑)
「何か書いて下さい!!」と無謀にも頼んでみる(笑)
「ネタ付きたぁー」なんて言っておられましたが!
「じゃ王 貞治のサインでいい!?」と(笑)
もちろん「ハイッ!」と元気良くお願いする
サラサラァーと書く信サン(笑)やっぱり野球好き。
でもねぇーココで告白。
信さぁーん、すいません!!私・・野球知らないんです!
どっちかと言えばサッカー派で(笑)
なんで王サンの背番号89で正しいのかも知らないし!
今年優勝したのも・・・知らなかった(苦笑)
何故横に「V!!」と書いた意味。後で母に聞きました(苦笑)
デモデモ!!家宝にいたしますよ!!
そして「握手」・・はじめてだぁーい!!初めてだよ
前のキャンペーンの時の握手してもらうつもりが
「握手してもらって良いですか!?」の言葉がでなくて
泣く泣く涙飲んだの、の・・リベンジ
もう感触なんて覚えてないやいッ!!でもでも・・幸せだったのは覚えてる。

心臓バクバクのウチに終了!
最後の人がサインし終わるまで拝見。
最後に信サンが
「また来週お会いしましょう!!バァイッバァイッ!!」
(懐かしのMRCのエンディングと同じ)
っで、締め。

さて20日もインストアだぞぉー!!次は草加!!
また埼玉県!!
参加出来るだけありがたいと思わなくちゃぁー
ひぃー!
待ちこがれていた・・当選ハガキ君(涙)
トラフォさんのソロイベントの当たりハガキ、届いたの(涙)

しかも
「俊クンは当たるだろうけど・・信サンハズレるかなぁー?」
なんて思ってたのに、両方とも当たり。
わほぉーい、わっほーい(ドキドキ)
良いのかな!?両方当たっても・・・わっほぉーい!!!

ウフフ・・楽しみだわ
節約して生きて行かないと・・・(苦笑)
ガッ頑張るぞぉーい!!

トランスフォーマーニューアルバム「空(クウ)」発売中!!
んでメンバーは大忙しキャンペーン中★

5日は埼玉で深夜1時ラジオ生ゲスト
6日は静岡で午前中ラジオ生ゲスト
7日は岩手(盛岡)でフリーライブ
13日は大宮でインストアイベント(サイン会)
20日は草加でインストアイベント
26日は新宿ロフトで対バン
んで俊クンのみ
28日は三茶ソロイベント

・・・・・忙しい。

5日のラジオはネット中継がありぃーのなので
メンバーの姿を画面から拝見。
いやいや深夜にトラフォのお喋りが聞けるなんて(感涙)
一週間で水曜日は声聞けていたから、
やっぱり声聞けない一週間は寂しかったなぁ

それにしてもメンバー壊れてる!?(ドキドキ)
なんか俊クンいつも以上に年上軍団(笑)に圧力かけられてたし(笑)
でも俊クンの元気良い声が嬉しかったり。
信サンはチョイお疲れ気味かしら?声から「機嫌悪いぞぉ」オーラが見えてきそうな(笑)
でも元気そうなので一安心。

今月は沢山トラフォに会えるから嬉しいな。
忙しいだろうけど・・・・頑張って下さいませメンバー様
13日と20日は・・・埼玉乗り込みじゃ!!
楽しみだぞぉ!!!(ドキドキ)
ガフッ(汗)
前回トランスフォーマーのニューアルバム「空(クウ)」を
ちょっと自慢げに語って見たのだけども。
アウッちょっと訂正。

9「真実の色彩(ホントウノイロ)」(シングル曲)
なんとまぁー違和感を感じてシングル聞いたのさ!
自分「ライブバージョンで!」なんて描いてるからさぁ
んがぁ・・・ライブバージョンで無く。
テンポ早いバージョンの誤りっす・・・(反省)
いやいやシングルを聞いたら面白いぐらいテンポのろい(笑)
ライブで何度となく聞いてるウチに早いバージョンが正式だと思ってたよなぁ

サンプリングがハギ落とされ、シンプルかつ大胆な楽曲ッス


はぁースッキリ(笑)
10月1日に発売された
THE TRANSFORMER懇親の2枚目アルバム「空(クウ)」を
自分的に分析してみましょうかっ。

シンプルイズベスト!と言う通り・・・
シンプルに作られたアルバム
ファーストアルバム「感情漂流」とは趣が違う
俊クンが「感情漂流はBGMに出来ないアルバム」と発言したコトを思い出したが
「空(クウ)」はBGMになるアルバムであるような気がする
「感情漂流」でのサンプリング効果は今回の「空(クウ)」では一切無く
それだからこそ「空(クウ)」はBGMにしやすいアルバムなのかな?とっ。

曲解説
1「テクノイドハイパースター」
シングル「ONE」のカップニング曲
収録されると聞いた時は「何でよ!?」と思ったんだが
一発目にふさわしいヴォーカルの叫びと音の弾み具合
これは一曲目用に作り直された感じが良い。

2「ONE」(シングル曲)
さわやかビート・・・なんか、この流れからすると気が抜ける。

3「Shut Up」
(2曲目の気抜けがここで閉まる!!)
ライヴで秘蔵曲として何度と無く耳にしたがアルバムでこの流れで聞くと
気合いの入る一曲。だって、ずぅーとっ
「シャラップ!シャラーップ!シャァーラップ!」(笑)
(いまだに歌詞が理解出来ないナゾの多い楽曲)

4「ヘテロセクシャル」
これもライヴで先に披露していた曲。
腰をクネクネ踊りだしなくなる感じがたまらない!
ライヴで光る曲・・・思わず拳「ギュッ!」って握って突き上げる感じがスキ!
後、途中のベースが「クタァリ〜」ってなるトコとかかなりツボ!

5「プライマリーカラーズ」
「直志らしいなぁ」と感じた曲
プライマリカラーズ(意味、三原色)
・・・・歌詞と繋がらない言葉
オイラの能力じゃ深い意味まで問えない・・癒しの曲
(やっぱり痛い歌詞が目立つな)

6「Brilliant Sky」
タイトルを聞くと一発で頭の歌詞がでてくる非常に覚えやすい曲
何処かもの悲しく痛い詩の世界・・・
サビの部分で感情が「クワッ」となり涙が出そうになる
(生で聞いて泣かない様にしなくちゃ!の曲)

7「水の中の小さな太陽」(シングル曲)
めっちゃくちゃサワヤカな曲
・・この曲をはじめて聞いたときは・・正直とまどった(苦笑)
今までの全てのイメージをブチ壊しにしたサワヤカな音
キライとは思わなかったが、何に突き進んで行くのか心配になった
んがぁ・・アルバム発売になって聞くと「こう言うコトかっ」と納得の楽曲

8「新世界」
アルバム音源解禁!となった時に真っ先にファンが食いついた曲
確かにインパクトもありメロディーも歌詞も覚えやすいネェ
音のメリハリが気持ち良い
・・・この曲の色々なアレンジが最も楽しみ

9「真実の色彩(ホントウノイロ)」(シングル曲)
「アルバムで聞くよりライヴで光る良くやなぁー」思ってたら
ライヴアレンジにしてあって驚いたッス
ギュインギュイン!唸るギターにメロメロっす!

10「ミサイルハッカー」
(初)俊クン作詞作曲な曲
かなりインパクトのある異色作!!アルバムの中で一番の
ライヴで盛り上がる!最高潮な曲!!
「やったれぇ〜!」って言うブッチャケ感が良いネェ
(コーラスとか・・)

11「ギリリラ」
これも先にライヴで披露されていた曲
「Shut Up」と同様に・・「ライヴだけの秘蔵曲にして欲しかったなぁー」
って個人的に思う曲
それほどにライヴでは燃える曲!!アルバムで聞くよりライヴでしょうよっ!って感じ。

12「NOWHERE」
アルバムの中で自分が一番ググッーときた曲。
このアルバムだからこそ出来た曲だと思う・・・。。
とにかく言葉のセンスに感動したッス
詩の世界観のある場所をどうしても見つけだしたい。。
そんな気にさせる一曲
とにかく歌い方と言いメロディーと言いアレンジと。。
全てに感動した曲(・・ちなみに詞はこれまた痛い感じ)

13「空(クウ)」
アルバムタイトルにもなった曲
ギターやベースが一切入ってない・・ピアノとヴォーカルのみ。
最後に来て・・・やっちゃった(良い意味)な楽曲
今のバンドの「どうだっ!」感が一番伝わる気がする。。


このアルバムの作りだからこそ、伝わる詩の世界
BGMの様に聞き流すコトにも合うアルバム
でもジックリ聞くととっても深い・・・。

そんなニューアルバム「空(クウ)」絶賛発売中!!
(笑)
10月1日はぁートランスフォーマーのセカンドアルバム

「空(クウ)」の発売日!!

めでたい!!!!めでたいぞぉ!!っても(苦笑)
自分は先行発売でアルバムゲッチューしてたので、すっかり
本来の発売日が頭から落ちていた・・スッすいませぬ!!

でもって今日は大宮のアルシェで生ラジオゲスト
んだがぁー(涙)
自分は風邪?かなぁー体調ワルワルなので、自宅で待機

今日のメンバーのテンション・・・可笑しい(笑)
前日、長島監督の引退セレモニィー見て信サン落ち込んでたっ!?
(母も泣いていたが・・・)
ミラクルヴォイスがワントーン低かったわぁ
俊クンは俊くんで・・・・何か挑発的だしなぁー(笑)
まっ直志はイツモの通りって感じはしたけども・・・
でもあのテンションは・・何処から来たんだろう?
(笑)

次の大宮アルシェ出現は10/13のインストアイベント
サイン会あるしぃー!!またアルバム買うのだけども!!
2枚目欲しい!!わぁーい、楽しみ(ドキドキ)

月・火・水・木・金曜日と続いてきた最終回MRCウィーク

金曜日はジャイアントステップでMRCの歴史に幕が閉じられる
寂しいねぇー本当に。
月・火・金曜日と他のアーティストにも関わらずチャットに遊びに行く
他のバンドのファンとも仲良く出来るなんて、横の繋がりはファンも
繋がっていたんだねぇ(涙)
木曜日を抜かしてMRC特設チャット三昧(笑)
もちろん・・・ネット中継見ながらさぁー

ジャイステさんのスタジオはいつもの場所からでなく
本社の広いスタジオ・・・銀座より広い(当たり前)
そして・・・最後の中継画面
番組に携わってるスタッフさんが写される・・・どんどん時間は過ぎて行く

「寂しい」・・・本当にその一言

そして・・・ラジオが終わる、涙もなく
「終わりは始まり」と言う言葉を残して・・・・・(涙)

でも!まだ中継映像は続く!

「はりゃ?見たことあるぞ・・その横顔(笑)」

「なっ直志!?」
(笑)
そう・・・各曜日のパーソナリティーがそろってる(感涙)

信サンもいるし、俊クンだっている(感涙)
ジグゾのサクラ氏もいた・・・・あぁあーなんて感動的なフィナーレ

思わず・・・画面に手振ってる自分(笑)
俊クンが俊クンが思いっきりオチャラケてくれてる・・涙止まるよね
あのサービス精神に触れたなら・・・すぐに復活笑顔笑顔

あんなに集まったんだから・・スタッフさんと皆で打ち上げかな?
そんなコト想像してしまうぐらいアットホームな卒業式

11年間の歴史には程遠いリスナーでしたが、ありがとうMRC。
世話になったよ・・感謝の言葉がでてこない程だよ
ありがとう。

バカッ(涙)

早朝、暇だったのでトラフォさんオフィヘ掲示板を覗きに。
「信サン」がカキコしてたようで、皆さんウハウハなカキコを読んで
たどり着いた「信サン」カキコ

「号泣」

だってだって・・文章暖かいのよ。
ネットの文字って
チャット&メール・カキコでお話したり、手紙のような感覚なのに
何か残らない感情、冷たい文章。
そんな気が今までしてしていたのに、、涙がダァー
もう慌ててカキコした早朝の自分のカキコ酷いモン(苦笑)
一人取り乱して・・削除して欲しいくらいだわよ(苦笑)
ぶっ飛んだ文章、涙流しながら書いた文章・・イヤな感じの文章
あぁー信サン見習って良い文章書きたいよ。
言葉の暖かい文章・・・言葉のセンス・・アリャしないわぁ自分(涙)

MRCも11年(?)続いた番組も今日の金曜日でラスト!
心して聞かないとな・・。

最後に今までMRCで使ってきたラジオネーム公開!
(知ってる人はかなりの、トラフォMRCマニア)

「AYAKI」10レジェンド取った記念すべきネーム
「きとら。」出現4回(笑)・・似てるネームの人がいたので即変更。はじめて「喝!」入れてくれた
「たけとこ。」01年からはこれがメイン「解釈します!」と「お題」に良く出没
「武」・・・ナイショのネーム、一回キリの限定ネーム
「ペンキ爆弾(赤)・ペンキ爆弾(青)ペンキ爆弾(白)」
直志に「カッコ赤」と言ってくれなくなったので、すぐ消えたネーム
(実は「黒」もあったがボツった/笑)
「ポヤッチオ」計2回程出現・・・だがぁー間違えて「ポヤッチ」だけで送った経験ありっす(苦笑)

最終回は「たけとこ。」「AYAKI」で閉める
歴代のラジオネームの中で一番使用した二つ!!

自分が記憶してる・・採用回数
  「計42ネタ」
(00’1’26〜01’9’26)

(覚えてる自分も凄い???/笑)
とうとう来てしまいました。
NACK5ミッドナイトロックシティー水曜日担当
「トランスフォーマー」
ラジオ最終回

本当はスタジオまで足運ぼうと思いました。
でもでも・・やっぱりいつもの通りの最後を迎えたいって
家でいつもの感じでぇ。
ナックさんがMRC特設HPを作ってくれたので、そこでネット中継&チャットで
ラジオを楽しみました!!

最後最後と念を押して書いたネタ。
・・最後に良いのか?と思ってしまうほど・・2つも読んでいただいたのです!!
感謝の言葉が、でてこないぐらい嬉しかった。
毎週毎週、お題で悩んで落ち込んで・・2週ネタ読まれないと
ヘコんで(汗)
とにかく変なプレッシャーがあったんですよ実は。
初期はそれで・・恥さらしなネタも送りましたさぁ!!
何か送らないと!!って焦る気持ち・・・バカだわぁ
今考えると・・・そんな悩みも終わりなのサ
・・そう思うと実感がわく。

月曜火曜と中継画面見てましたが!!
トラフォふっ(笑)カメラで遊びすぎ!!(爆笑)
信サンのラクガキやら!!面白いシーンが沢山!!
他の曜日にはない・・そんな感じが嬉しかったなぁー
そのおかげで涙堪えられたのかも。。

アコギ弾き語り・・涙堪えた!頑張った約束をしたから。。
「メンバーが楽しく最終回迎えるなら、私は泣きません」宣言!!
でも、泣かせメニューだったなぁー
「新世界」のアコギ披露・・・クゥくるわぁ。

・・・・・「冬の花火」ごめん、約束却下(涙)
チャットやりながら、涙流し放題(涙)

でも最後は泣かないよ泣かなかったサ、我慢したガマンガマン
笑顔で「バイバイ」
終わりじゃないサ、最後ってなんの最後??バンドがなくなるワケじゃない
・・解ってる
思い出が少し・・欠けるだけ・・・悲しくないよ、寂しいだけ。

大丈夫・・水曜日の深夜1:00〜の過ごし方また考えるから。。

ありがとう。。ありがとう・・・(涙)

< 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索